
生後1ヵ月の赤ちゃんのミルク量について相談です。混合育児を考えているが、どのくらいの量を与えれば良いか、どれくらいのペースで増やしていけばいいか教えてください。
おはようございます。
ミルクについての質問です。
生後1ヵ月になったばかりの
娘を育てています。
出産後から今まで母乳で育ててきました。
前まではおっぱいあげると
3.4時間は寝ていたのですが
最近おっぱいがあまり張らなくなり
母乳が出ていないのか
1時間、2時間くらいで起き
すごく泣きます。
なので混合でいこうと思うのですが
生後1ヵ月ぐらいだと
ミルクはどのくらい飲ませればいいのでしょうか。
またどれぐらいのペースで
1回の量を増やしていけばいいのでしょうか。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
- love♡(8歳)
コメント

テトたん
私も混合からもう今はほとんど
ミルクで育てています(。> <。)
1~2ヶ月はお出かけ前と就寝前に
ミルクをあげて、それ以外はなるべく
母乳で頑張ってましたが、
最近はもうおっぱいがおしゃぶり
のような感じになっている感じがして
1日5回ミルク200飲ませてます(><)

なかのみ
こんにちは!あたしも今1ヶ月半の娘がいます。おっぱいで三、四時間寝ていたなんてすごくいい子ですね(^○^)あたしのところはおっぱい2時間起きです♪もう少し前は40分起きだったりもありました(^_^;)赤ちゃんも人間ですのでうまく飲めなかったりお腹の空き具合によって1時間の時もあれば4時間寝るときもあると思います! 1、2時間程度ならもう少し余裕を見てみてはどうでしょうか?(^○^)
あたしは昼間は母乳で、おっぱい欲しがる間隔が短すぎるようだったら母乳+ミルク70あげています!夜あたしが寝る10時くらいに母乳なしでミルク100あげています!そうすると3時くらいまでは寝てくれました!
あたしは混合ですが母乳の割合が多いです!母乳あげて足りないならミルクの量は普通の1ヶ月半の子より少なめにあげるって感じにしてます。でないとミルクの割合が多くなるとうちの子の場合消化不良になってうなりや踏ん張りがすごいんですよ泣 ミルク缶に量は書いていますがそれ通りじゃなくてお子さんにあった量をあげればいいと思います♪
大変ですがお互い頑張っていきましょう★
-
love♡
回答ありがとうございます♡!
夜は10時や11時に母乳をあげて
4時ぐらいまで寝てくれるのですが...
昼寝はよく泣くからかもしれませんが
短い時間でおっぱいを求めます( .. )
母乳の場合はいくらでも
あげていいんですかね?
でも、最近
ほとんど張らないので
母乳が出ているのかが謎です。
ミルク缶に書いてあるんですか?
買ってすらないもので...
すみません( ˘-˘ )- 5月30日
-
なかのみ
欲しがる分だけ与えていいと思います(^○^) ミルクのあげすぎは太るけど母乳は出てなくても吸ってるだけで落ち着くらしいですよ♪ 買えばフタのとこにだいたいの目安がついているので参考にしたらいいと思います!
- 5月30日

Chanmiiiii_
私はほぼ完母でおでかけや預ける時ミルクあげてます!
ミルクは100あげて足りなそうなら母乳あげてました!少しでも吸ってもらわないとでなくなるので(´・ ・`)
やっぱり母乳は消化いいので1時間~2時間で起きます(笑)3時間寝たらどうしたの?!って心配しちゃうくらい(笑)ミルクは腹持ちいいから3時間くらいもちますけど!
あと胸がはらないのは差し乳だっけかな。私がそうなんですけど胸が張った感じはないです!母乳出てないんじゃないかと不安にもなりましたが充分足りてるそうです!
でも混合のほうがなにかと楽ですよ!
-
love♡
回答ありがとうございます!
返事おそくなりすみません。
張ってなくても
でるもんなんですか!?
母乳飲んだ後も泣くので
出てないんだと思ってました(´・・`)。
今日、ミルク缶買いに行って
さっき、ミルクあげました( ˘-˘ )
混合で行こうと思います。- 5月30日
テトたん
ちなみに1ヶ月の時はミルクを
100~120飲ませていました(^-^)
love♡
回答ありがとうございます!💓
100~120なんですね(ˊ˘ˋ*)
3ヵ月ぐらいで
200とか飲むんですか!?
成長って凄いですね!( ˊᵕˋ )♡
祖母に母乳で育てなさいと
言われ続けていて
ミルクをあげるということに
反対をされていますが
今は完ミも普通ですよね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
テトたん
私も初めは実家にいて、
私の母も完母を勧めてきました。
ちゃんと栄養考えて食事とったり
水分多めにとっていても、
母乳が出なくて赤ちゃんに
母乳あげられなくてミルクになるのは
仕方ないし、それはそれで辛いですよね。
別に楽しようと思ってミルクに
してる訳じゃないですし、
母乳が出るなら私も母乳で
育てたいものです( ´тωт` )
love♡
私は母が亡くなっているので
祖母の家にいて今日
おうちに帰るのですが...
祖母はミルクなんてありえないと
いう考えなので
頑張って母乳をあげてました。
私も水分や食事気をつけて
摂ってるつもりなんですけど
好きで母乳が出なくなってる
わけではないので、
私たちも辛いですよね(>_<)。
テトたん
昔の人はみんな言いますよね。
私たちもほんとに辛いですし
子供にもごめんねって思います(;_;)
おうちに帰ったら頑張りすぎず
自分のペースで混合にしても
いいと思います(^-^)♡
love♡
気持ち分かって
いただける方がいて
楽になりました(>_<)
話聞いてくださって
ありがとうございます(´・・`)💓
おうちに帰ったら
混合になってしまうと思いますが
しっかり成長してくれることが
なによりなので
頑張ります⍤⃝ ❤
テトたん
いえいえ(^-^)
少しでも楽になっていただけたなら
良かったですっ( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)
ミルクも今はたくさん栄養が入ってて
母乳よりもいいものいっぱいですし、
気負わずにゆるーくいきましょう♡
グッドアンサーありがとうございます!