※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいちゃん
家族・旦那

質問させてください。実母が精神的にかなり弱くてうつ病を抱えています…

質問させてください。

実母が精神的にかなり弱くてうつ病を抱えています。
実母はいま一人暮しです。父親は死別で身寄りはいません。
私は一人っ子で遠方に嫁いでいます。

一緒に暮らしている頃からかなりヒステリックで時には暴力も振るわれます。
そしてそれが嫌で私が家を出ていき、実母が一人暮しになり距離を置くと自殺行為をします。

そのたびに私が駆けつけたり時には警察のお世話になったり毎度入院を繰り返します。

もう数えきれないほど自殺未遂をしています。
車に引かれたり川で溺死しそうになったり…。
今日も練炭を炊いて一酸化炭素中毒で入院になりました。

そのたびに私が遠方から駆けつけたりしてそのたびに仕事に支障がでたり家族に迷惑をかけます。

正直縁を切りたいです。
でも母親になにかあるたびに警察や病院などから連絡くるのは私しかいなく、かといって暴力とかのことを考えたら一緒に住みたくはありません。

どこか施設にいれようか…とも思いますが母親はまだ56歳で身体は元気なので入れそうな施設が見当たりません。

もう言っちゃいけない言葉だけど母親、死んでもいいから迷惑かけないでほしい…と思ってしまいます。

なにか縁切りするにあたってできることはないでしょうか?
番号をかえて引っ越して完全に連絡を取れない環境にするか?
アドバイスお願いします。

コメント

ママリ

精神科で拒否ですか?アルコール持ち込むのですか?
精神科の病棟は拘束されるので持ち込めないと思いますが!?


私も基本、着信拒否で着歴が届くのと留守電入るようになってます。家族いる時は無視で、2.3日後に折り返し電話したり。
本当、短命であれって思います。

  • すいちゃん

    すいちゃん

    住んでる都市の市立病院に毎回搬送されるのですが、その時は命に支障きたすので内科や外科で数日入院になるのですが、落ち着くと退院させられます。
    精神科での入院を頼んだことがあるのですが毎回アルコール飲んでの自殺未遂になるのでアルコールは自己責任で。としか言われませんでした。ほんとのある中ではなく精神病であれば入院できるけどある中は…と。
    精神科のお医者様にも喧嘩売って暴れたりするのでそれでも拒否されます…。

    短命であれと思いますが、自殺だと周りに迷惑かけるのでせめて病気で短命であれと願っています。

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    かかりつけの精神科がないと入院できないんですかね。
    うちの母はかかりつけあるので入院は可能なんです。
    まだましな時にうつで精神科受診して通院してればまた今後は変わってくるのかな、、、、。娘さんがそこを世話するのもできないですよね、、、、。
    かかりつけあればソーシャルワーカーなど相談員と連絡とりやすいんですが。

    • 3月23日
  • すいちゃん

    すいちゃん

    なるほど…。かかりつけ作ることは大事なのですね。

    • 3月23日