
妊娠6週でつわりでケトン体4+。2日点滴後、食欲不振と水分摂取に悩み。入院が必要か相談中。
【つわりでケトン体4+なのですが、、。】
今妊娠6週です。
食欲が全くなく、1日に苺を数粒食べるだけ、
水分は500ml程飲んでいます。
先週初診に行ったのですが、その際に上記の事を先生に伝えたらケトン体を調べてくれました。
そしたらMAXの4+と言うことで、その日と翌日に点滴に来るように言われ二日間点滴をしてきました😭
普通ケトン体4+だと即入院などと目にしたのですが
私は2日点滴に通って500ml程入れただけです。
こんな対応で大丈夫なんでしょうか?💦
今は頑張って水分とって食事もチビチビ口にしてますが😢それでも1日に一食分も食べれてないです、、。
夜中も喉の渇きで2日連続起きました😢
やはり入院した方がいいでしょうか?
みなさんはどうされてましたか?
- すう
コメント

ママリ
病院によって基準が違うみたいで、即入院の病院もあれば点滴通えばいいよと言う病院もあります。
私が通ってた病院は入院でも点滴通うでも大丈夫と言われたので入院しましたが、入院生活がすごくストレスですぐ退院して点滴通いました。
しゃみさんが入院の方が楽であれば相談してみるといいかと思います😊

ぽち
入院設備は整っていますか?
私も4+でました。
体重も2週間で4.5キロ減りました。
不妊クリニックで入院設備がなかったこと、ハイリスク妊婦でどこの病院でも受け入れてくれるわけではなかったこと、本人の精神状態から入院はしませんでした。
そのかわり毎日点滴に通いましたが点滴=吐ける水分が体内に入る、って感じで結局吐きまくっていました💦
その後、私を受け入れてくれる産院が見つかりましたが私の意思で入院にはならず点滴で済みました💦
入院したいならその旨伝えたら対応してくれると思いますよ😭
つわり辛いですよね…
-
すう
毎日点滴だったんですね💦私も4日連続で点滴です😱ぽちさんはどれくらいの間点滴通いましたか??
- 3月23日
-
ぽち
半月〜1ヵ月くらいですかね🤔
4週頃から悪阻が始まって6週くらいで飲み食い出来なくなって8週くらいで点滴始めました💦
徐々に落ち着いてきたので点滴は無くなったとはいえ出産までずっと吐いていましたが…笑笑- 3月23日

にこ
私もケトンプラスが良く出ていたのですが、4とか出てもうちの病院では水分が取れていれば大丈夫とのことでした🙆♀️
でもご自身が辛かったら先生に相談してみていいと思います💡
つわりはほんと辛いですよね😢
-
すう
水分さえ取れてればいいみたいですね!でも私はその水分も500ml取るのがやっとなのですが、やっぱり最低でも1リットルはとれてないと水飲めてるうちに入りませんよね💦??
- 3月23日

あやこ
ケトン体結構でてますね💦
きついですよね😭
私はケトン体1でも歩けず倒れ込むようにしてしまうぐらいです(笑)
スマホも触れませんでした(笑)
人によって違いがあるので先生は数字よりあなたをみてくれたんじゃないでしょうか?😊
入院して他の病気もらってもあれですしね💦
水分も頑張ってとれているようですし、食事は取れる時に食べれるものだけで大丈夫ですよ😊
赤ちゃんに栄養が、、、と考えちゃいますが、母親の体は今までの栄養を体のいろんなところからとってきて赤ちゃんにあげています🥰
つわりは終わりますから大丈夫です🥰
水分がんばってとってくださいね😊
-
すう
今病院に来てるんですが、ケトン2までに下がってました!でもだいぶ楽です☺️確かに1人で病院通えるし、見た目的にはピンピンして見えるかもしれません(笑)元々太ってるし😂
あやこさんはケトン1の時は水分どれくらい取るようにしてましたか?- 3月23日
-
あやこ
頑張って1リットルは1日で飲みました🤣
もうベッドの横にペットボトル置いて飲むひたすら飲むしてました(笑)- 3月23日

まいまい
私も初期の頃ケトン体でましたが水分が取れてれば入院は様子見でと言われました。
ただお水飲むよりも経口補水液も飲んだ方が楽になりますよ!
辛いと思いますが色々なもの食べてみて、食べられるものが見つかるといいですね。
-
すう
まいまいさんは水分どれくらい飲めてましたか??
先生も看護婦さんも水分水分って言うから、どれくらい飲めたらいいんですか?って聞いても飲める時に飲めるだけ!って言うだけで具体的な数値を言ってくれなくて💦でも500mlは少ないって言われました💦気持ち悪くて食欲ない時に水分ガブガブなんて飲めないですよね😱- 3月23日
-
まいまい
私も酷い時500くらいだったと思います!
途中でダカラを飲むと気持ち悪さが半減するのに気付いてその時は1ℓくらいだと思います。
ダカラ、アクエリアス、ポカリなどで飲めるものあったら脱水症状マシになるかもしれません。
吐いてもいいから飲んでくださいって言われますよね、、、
でも胃が受け付けないというか、なにも口にしたくなかったです(-_-)
なのでガブガブ飲まずに一口ずつ飲んでましたよ!- 3月23日

so❤︎mam
わたしも1人目そうでしたよ。入院を言われたんですが病院が目と鼻の先だったので通院して点滴に通うことを選択しました。
いちごが食べれるなら糖分はとれるしまだまだ大丈夫と判断されたんじゃないですかね。私は何も口にできなくて、水じゃなくて炭酸飲料を飲んで糖分とるように言われました。
今後食事や水分が一切とれなくなってきたら入院の可能性もでてくるのかなとおもいます。
今は栄養がとれなくても赤ちゃんは育つので、赤ちゃんには影響ないので一食分もとれてなくても大丈夫だとおもいますよ!
すう
お返事ありがとうございます😊結局今点滴に来てます!ケトン体も2+まで下がってました☺️明日もまた点滴です💦
ままちさんはどれくらいの間点滴されてましたか??
ママリ
なんだかんだで25wぐらいまで通ってました💦
私は感覚あけるとすぐケトン4+に戻ってたので😫