※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
ココロ・悩み

夫や息子がママの気持ちを考えて行動することが多いが、そのことに疑問を感じている。自分も夫に気を使っているが、気持ちを伝えることが大切だと思う。

6歳の息子にママに気を使ってるんだからね!と言われました。
夫がたまに、俺も〇〇もママの顔色伺って気を使ってるよ!と言う言葉を真似てだと思います。
きっかけはすごく単純な事で、本当はパパと毎日隣で寝たいけど、ママに気を使ってたまに隣に来てあげてるっていう内容です😅

私は息子や夫の顔色をうかがう事も、今はこの話は言わない方がいいなとか、イラッとしてもとにかく一回自分で考えてこれを言っても個人の考え方の違いであればグッと我慢したりする事がよくあります。

夫もケンカが嫌いなので、お互いに譲り合いだったり相手に合わせての行動が夫婦で多いなと感じるのですが、これはいけない事だとも思わないし、お陰で結婚する前までは彼氏と喧嘩はしょっちゅうだった私が一気に落ち着きケンカは見事にしなくなりました。


家族で生活する以上、自分以外の人の気持ちを考えるのって凄い大事だし、必要だと思うんですが夫がたまに言うママに気を使ってる!って言葉が息子の一言で気になり出しました。

私も夫に気を使ってる部分が多いけど、こどもの前でパパが機嫌悪くなるから気を使ってるんだよ!なんて言いません。

6歳にしてママに気を使ってるなんて私がやはり悪いんですかね😰
気を使わなくていいよ、ただ気を使うのと人の気持ちを考えて行動するのは似てるから言いたいことがあるなら言ってね。優しい気持ちは大事だからそのまま残しておいてね。
この言葉を伝えましたが間違ってますか?😓

コメント

浅漬け

何が正解なのかはわからないですが、
最後の言葉は素敵だと私は思いました😌
その通りだな、と。

  • ママン

    ママン

    ありがとうございます。
    気を使うって言われると家族なんだから気を使わないで!って言いたくなりますが、私の気持ちを考えて行動したのなら間違いではないよなー。と思って😢言葉のチョイスって難しいですね。

    • 3月23日
ヘロ

私も最後の言葉は素敵だと思いました。
もしかしたら今はあまりピンときてないかもしれませんが、ママンさんがたまに言ってあげればいつかきっと響いてくれるのではないでしょうか。
6歳にしてママに気を使ってなんて、ってご心配されていますが、私はそっちの方が健全のような気がします。
3歳の娘も人の顔色は伺いますし、そのくらいの社会性は年齢的に身についているのはごく自然だと思います。
話し方は確かに気になりますが、単純にパパのマネのような。。
逆に、6歳にもなっても親の顔色も伺わないでやりたい放題の子の方がどうかと個人的に思います😂実際身近にいますが大丈夫かなと心配です。

  • ママン

    ママン

    確かに人の顔色を伺えない6歳児ってん??ってなりますね🤔
    息子は小さい時から大人の顔色をうかがう子でした。夫はそれを凄く気にします。子供らしくない、ビクビクして生活してるように見えて可哀想。細かい事にママは口を出しすぎていて顔色を見て自分の行動を変えるから可哀想。等言われていて私自身落ち込んでました。
    ただ、夫は何をやっても笑ってるだけ、対して私は世間の常識とかモラルは教えいます。
    例えばショッピングセンターで走り回る→私はここは公園じゃない!と人にぶつかる可能性や迷子になる可能性、公共の場でのマナーはしっかり叱りますが、旦那はよーいどん!とか言って走らせたりします😤旦那にも叱りますが、ママ怒りすぎー。こわー!とまるで私がおかしい叱り方をしてるかのように息子に吹き込みます。
    おそらくこれが息子が気を使うって言う意味の原点かと思います。
    息子の子育てより夫のしつけのが難しい気がしてます。

    • 3月23日