
コメント

はじめてのママリ🔰
ママのお腹の中に居てくれますように。
ゆっくりでも成長してくれてますように!!✨
はじめてのママリ🔰
ママのお腹の中に居てくれますように。
ゆっくりでも成長してくれてますように!!✨
「検診」に関する質問
明日で生後2週間の女の子がいるママです🤱🏻 ミルクの量についてお聞きしたいです! 一昨日くらいまでは、60~80をいったりきたりで 飲み終えたあとすぐウトウトしてました。 そしてそのまま3時間は起きない(たまに覚醒して…
妊婦健診の付き添いについて 閲覧いただきありがとうございます! どうしても自分の中で答えが決まらないため、 皆さんの意見お聞かせください。 前回の妊娠中に死産を経験しました。 20代前半から 不妊治療をし、 体…
1人目の妊娠時はつわりが酷く6週から吐きまくり、10週で妊娠悪阻で入院だったのに 2人目はムカムカくらいで吐くのはなく 7週後半からほぼつわりがなくなり逆に不安です。 次の検診までながい、、、
妊娠・出産人気の質問ランキング
なるみ
ありがとうございます。
また、報告しますね。
なるみ
行ってきました。
胎嚢は見えましたけど、流産のかのせいがあるみたいです。安静にて言うわれました
はじめてのママリ🔰
おかえりなさい。
まずは赤ちゃん居てくれましたね(^^)やったー!✨
でも流産の可能性を言われてしまったのですね。心拍確認まではまた不安になりますよね。
私も胎嚢確認後毎日出血があり流産の可能性がありました。この時期は薬を処方してもらえるわけでもないのでさらに不安ですよね。
唯一してあげられる「安静」と「信じること」をしてあげましょう!!
赤ちゃんがんばれ!!!
なるみ
ただいまです。
赤ちゃん居てくれました。
不安です。
薬は今日10日分貰いました。
また、来週まで不安です。
そうだんったんですね。
今の赤ちゃんがそうですか?
はじめてのママリ🔰
薬もらえたんですね!!!
よかったぁ!!!✨✨
私欲しいのにもらえなくてめちゃめちゃ不安でした(-_-;)
そうです!😌今の赤ちゃんです。
5週から10週まで毎日出血
12週からは毎日お腹が痛くて17週からは頸管長短すぎて切迫流産&早産になり今に至ります。
薬ももらえず、安静にするしかない日々ですが、赤ちゃん居てくれてます!
安静にして、赤ちゃんを信じる!これは私にも必要なことです。
なるみさんの赤ちゃん、がんばれぇぇ!!!
なるみ
そうなんですね
そのまま、産まれてくれることを祈りますね。
今何周かも言うてもらてないので今何周かわからないですけど胎嚢が7.7㎜で小さいみたいです。これやったら何周ぐらいですか?
安静にはなるべくしたいけど子供が居てるのでなかなか出ないで赤ちゃんのこと信じます。初めてなのでどうしたらいいかわからないですけど、なにか気をつけてたことありますか?
はじめてのママリ🔰
5週前半くらいかな?と思います。あくまでもネット情報ですが4週後半には6㎜、5週後半には9㎜くらいのようです。
安静に、とはいわれても生活がありますもんね!!!
横にならずとも、座ることを心掛けていました。
疲れたら座る。
走らない。
などですかね!
私は上の子がいないので、確かなことは言えませんが切迫流産の方は座ってお子さん抱っこしたり、座りながら遊んだりしてたようです。
なるみ
ありがとうございます。
ありますね。
今はお兄ちゃんが居てるのでお兄ちゃんと下の子が遊んでくれるのでその間に安静したりしてます。
なるほどです
分かりました。
栄養は気をつけてますか?
はじめてのママリ🔰
お兄ちゃん優しい!助かりますね✨😌
栄養は正直気をつけておらず…(-_-;)
ただ便秘になっていきむのがこわかったので、納豆やヨーグルトを積極的に食べていた気がします。
しかし…たしか6週差し掛かる頃から悪阻っぽいのが出始めたので食生活が傾き、葉酸と一緒にビタミン剤と酸化マグネシウム(←便通促進のため)をとっていました!
あ!あと助産師さんに言われたのが!
"冷えは大敵"だそうです!
靴下履いておきなさい!と言われました。あとお腹冷やさないように!と。
秋~冬は腹巻きしてたなぁ。
なるみ
喧嘩はしますけどね。助かります
そうなんですね。
分かりました。
ありがとうございます😃
今のところ出血がないのでいつなるか怖いです。
はじめてのママリ🔰
喧嘩はしますよね!笑
私も姉と5歳差でしたけど小さい頃は流血する喧嘩ばかりでしたよ(*´ー`*)笑
こわいですよね。
心拍確認まで、次は9週の壁、12週、安定期…後期に入っても無事に育っているか、ずっとずっと不安なんだなって初めて知りました。
こうやって心配したり不安になることも立派な母の仕事なんだと自分に言い聞かせています😊
なるみさんもあまりナーバスにならず、ゆったりと過ごしながらこんなときこそ自分に優しく、身体大事にしてくださいね。
赤ちゃん、なるみママはこんなに優しく待ってるから安心して育ってねって、私からも優しく念を送っておきます😁
なるみ
今殴り合いとかはないですけど、いつかあると怖いですね。
怖いですね。
私もそうなりそうです。
そうですね。
経験もいりますね
ありがとうございます😃
私もしゃべりかけます。