コメント
うーたろ
下二人は4ヶ月検診で6きろだったのでそこまで心配しなくても大丈夫かなと思います🥺
ちなみに長男は4ヶ月検診で8キロでした🤣
サリー
3ヶ月になったばかりですが、5.3キロです!
ミルクを飲んでくれなくなって完母で育てています😂
産まれた時が2100くらいで順調に増えていると言われましたよ!
-
りんちゃん、ちびママ
ありがとうございます😊
そうなんですか?!上の娘の時の4ヶ月前ぐらいの体重を見てすごい差があったので心配になり母乳も少し出が悪いので足りてないのかもと落ち込んでたところなんです😭
よかったです!ありがとうございます😊- 3月23日
退会ユーザー
うちは2人とも2100、2400で産まれましたが未だ4.5くらいしかないです。
自宅の体重計なのでかなり雑ですが(^_^;)
-
りんちゃん、ちびママ
体重測るのって家では雑になりますよね😭
同じぐらいですね🥺❣️みなさんの体重みて普通なんだと思いました🙏
ありがとうございます😊- 3月23日
mumu
生後3ヶ月になったばかりです☺️
2900で産まれ、現在6100です👶先生にも増えがいいと言われているので5キロくらいでも大丈夫なのでは⁇と思います。
友人の子供は6ヶ月でまだ6キロとのことで指導を受けてるみたいです。
成長曲線に入っていて、少しずつでも大きくなっていれば気にし過ぎなくてもいいのかなと思います☺️
-
りんちゃん、ちびママ
よかったです🥺❣️6キロぐらいになってくれてたらと思ってたので5キロになるくらいだったので少し不安になってました😂
ゆっくり子育てしようと思います🥰
ありがとうございます😊- 3月23日
-
mumu
私も下の方が言ってるAMOMAのハーブティー飲んでます☺️
たまに娘が母乳で溺れそうな程出てます!- 3月23日
🐼
昨日で3ヶ月で約5.5キロです。
出生体重は3020gでした。
1ヶ月頃で哺乳瓶拒否になり完母です。
成長曲線内かとおもいますよ〜(^^)
-
りんちゃん、ちびママ
そうなんですね🥰
哺乳瓶拒否困りますよね😭💦私も少し無理やりに飲ましてるところです😅
母乳が追いつかなくて怒って飲んでるんですが、ミルクは嫌みたいで困ってて💦
体重が減ってなければOK!ぐらいでゆっくり子育てしようと思います🥺💓
ありがとうございました😊- 3月23日
-
🐼
私は最初全然母乳出なくて
ほぼミルクだったんですが、
AMOMAのミルクアップハーブティーを飲んだら母乳増えました(^^)
Amazonとかでも帰るのでもしよかったら試してみてください♪
ミルク嫌がりますよね😭- 3月23日
パンダうさぎコアラ
うちは3ヶ月で5166gでした。
調べると小さめみたいですが、特になにも言われずでしたよ?心配するようなかんじでもないのかもです。
ほぼ完母で、母乳の出は悪くはないはずですが、たまにミルクをあげてみると60くらいしか飲まないし、夜中は八時間とか寝ます。親孝行で助かるばかりですが、授乳の回数はその分少ないです。
こば
3470gで生まれてきのう測ったら7キロでした!
ちなみに完母です!
りんちゃん、ちびママ
四ヶ月で6キロぐらいになれるよう頑張ります😭❣️
ありがとうございます😊
うちも上の子は4ヶ月検診で7キロあったのでこんなにも違うのかと悩みに悩んで。。😂
おっぱいも片方飲むと寝ちゃうんです😭しかも上の子の時と違って母乳の出も悪くて考えすぎて不安になってストレスになって😂
ありがとうございました😊❤️