
コメント

はじめてのママリ🔰
市外の引越し先は今のところから遠いんですか?
通える範囲であれば、子供を保育園に入れて卒園までは同じ保育園にしてあげたいなぁと思っちゃいます💦
物件さえ見つかればすぐ引越しという場合であれば、先に家を購入してから保活と就活します💡
引越し先と今の住所の遠さ、保育園激戦区なのかも関係してきそうです💦

ままり
私ならまずは働いてお金ためるところから始めるかなと思います🤔
家や家の場所はじっくり考えられてから決めた方が後悔ないかなと思うのと、何かとお金が掛かります💦
ちなみに保活は保育士さん&きょうだい加点があればなんとかなるのかなと素人感覚では思います😂私はマイホーム建てた時に1歳児での4月転園を狙いかなり苦戦しましたが子ども1人できょうだい加点がつかなかったのが痛かったので💦
もも
返信ありがとうございます!
引っ越し先は車で30分圏内です!
物件は見つかり次第ですね。
でも、貯金もあまり無いので働きたい気持ちが強いです。
今住んでいるところも引っ越し先も保育園激戦区なので、保活も不安です。
私が保育士なので、少しは入りやすいかなぁと思っていますが待機児童が多いので分かりませんね(*_*)
はじめてのママリ🔰
ももさんが何を優先したいかにもよるなぁって思いました😶💦
今はコロナの影響で建築関係も設備が入ってこないので、建て売りの数にも影響あると思います💡
なので、とりあえずどこでも良いって訳でなければ一度保活をして上の子が卒園するタイミングでも良いのかな?とは感じます💭
保育士さんであれば、勤務先の保育園に預けることが出来る場合もあるので、その方向で考えてみるのもありかもしれません💦
今保育園に入ってすぐ転園になると子供の負担も大きくなると思うので、保育園に預けるなら卒園までいさせてあげたいなぁと私なら感じちゃいます😢
その間貯金も増やせますし、家についても理想的な物件に出会える可能性は出てきそうです🤤