
コメント

退会ユーザー
ないですよね普通に。笑

かっちゃん。
ありえません!
私だったら妹さんから友だちに
人の旦那に営業かけないで!と伝えてもらいます😠
-
あんぽんたん
そうですよね!
とりあえず妹に言ったら知らなかったみたいで強く言ってくれたみたいなんですけど、関係ないじゃんとか言ってたみたいです。- 3月23日
-
かっちゃん。
うわ…もう縁切りですね。
旦那さんが妹さんの友達の連絡先を知ってるってことですか?
なら即ブロックさせますね😒- 3月23日
-
あんぽんたん
連絡先は知らないんですけど、ツイッターからDMが来たみたいです。。
- 3月23日

ママ
どうかしてますね😂迷惑です😂💦

退会ユーザー
友達のお姉さんの旦那を呼ぶって、どんな神経してるんですかね😠😠
ありえません!!

らんらん
私の友達も、うちの旦那に営業してました!!
私には一切断りなく…むしろ
機嫌とりたいのか知らないけど
遊ぼう♥️とか言ってきます(笑)
既読無視です😂
独身のやつに営業かけろよ!!
って腹たちますね!

Ayunn
ないない!ありえないです。
けど、妹の友達は単に指名取りたいだけだから深い意味はまったくないと思いますよ。

y.fam
私なら直接連絡して"迷惑すぎんだけど。指名どんだけないの?"って言います。

はじめてのママリ
それはあんぽんたんさんからそのお友達に「子ども私も一緒にいけるお店へのお誘いなら喜んで!」と返信してみては…
水商売を否定しては彼女を傷つけてしまいます。
しかし、知り合いの旦那さんを奥さんに内緒で誘うのはマナー違反です。
「仕事だから仕方がない」とその辺の境界線が曖昧な方なのでしょう。
とはいえ社会のルールを教えてあげるという偉そうな立場に立つと面倒くさがられるので、ここは優しく遠回しに「夫をカモにしないで。友人として家族ぐるみで付き合いましょう」とやんわり伝えるのが妹さんの顔を立てるためにもよいかと思われます。
あんぽんたん
ないですよね!
友達のお姉さんですし普通はそんなこと言わないですよね!