

るい
匂いや同じ体勢辛くなければ大丈夫かなと思いますよ

あや
普通にしました!
長い時間座るのが苦じゃなければ大丈夫だと思います!
ブリーチは産前から特に産後にかけて髪に栄養がいかなくて傷みやすいしめっちゃ抜けるので、できれば根本は避けた方が髪に負担が少ない気がします!
ブリーチしてカラー入れるとかなら全然気にならないかもですが、
私は産後にすごい抜けてアホ毛みたいに短い髪の毛たくさん生えてきたので🤣
暗めのカラーに染め直しましたwwww

M
32週のときにカラー行きました!

はじめてのママリ🔰
カラーしてる友人たくさんいたので大丈夫だと思います!
でも出産してからカラーに行く時間とかが無くなるので今のうちから染めないのに慣れておいてもいいかもしれません😊

まめこ
お腹になにかあっては嫌なのでカラーはしなかったです。

退会ユーザー
わたしは普通にしてました。
体勢、匂い、刺激などの問題がないなら大丈夫だと思います。

ママリ
美容師ですが、
妊娠中もカラーされる方は多いですよ!
不安なら根元に着けず染めることも可能ですよ😌
ブリーチはあまり根元つけるのはあまりオススメしないかもです。💦
あと、ブリーチすると時間もかかるし、、身体の負担が心配です。。

はじめてのママリ🔰
市販でセルフカラーしましたよ😄
美容師さんにも確認して
体勢や匂いがきつくなければカラー大丈夫だと言われました!
産後暫くは美容室にも行けないので
産む前に行こうと思ってましたが
切迫入院で行けなくなってしまって
中期にセルフカラーしたままの状態で出産したので
かなりプリンでした😱

ゆん
カラーはしてますが、悪阻で栄養バランスが崩れたせいか髪が傷みやすくなってるのでブリーチはやめて出産後にブリーチすることにしました😊

ぴ
カラー行ってましたし、パーマもあてました😊
セルフカラーもしましたよ😊✨

ぽん
32wあたりで、髪染めて、ハイライトいれましたよ🙄
美容師さんに一応伝えたら
クッション貸してくれたりしました😊

ゆん
37wに行きました!
ダブルカラーしましたよ💇♀️

miki
カラーはいいとは思いますがブリーチはオススメしません。
前に美容室のレセプションでバイトしていた時、お客さんがスタイリストに妊娠していることを告げていなかったみたいで、ブリーチしてる途中でその影響なのか呼吸困難になり救急搬送されたことがあります💦
体調にもよるのかもしれませんが、ブリーチって怖いなってそれから思うようになりました💦💦

あいちゃまる
35週で行きました!
産後美容室いけないことも考え、毛先のみブリーチしてグラデーションにしました〜、

あい
カラーすることは問題無いと思いますが、私は仰向けに寝るのと匂いがきつくてカットだけで帰りました💦

ぷみえ🌈🔰
長時間座っているのが辛くなければ基本的にカラーなどしても大丈夫らしいです🙆🏻♀️私も今日カラーしてきます😂😂
コメント