
コメント

比奈♡
うちは特に……って感じでしたよ((( °_° )))

マークアーサー
魔の3週は個人差があるとは思いますが…。泣き止まなくなる時期というよりは、産まれたばかりの頃と比べて起きてる時間が出来るくる時期のような気がします。それまで起きる、おっぱい、寝るのルーティーンだったところに起きてる時間が出来るので赤ちゃんによってはその間泣き続ける子もいるんだと思いますが、息子はどちらかというと起きてる状態でしばらくまどろんでる事が多かったですよ。でも、まだ遊んだりできる訳でもないので、私が戸惑ってしまいました💦
-
りっとんまま
お返事ありがとうございます‼︎
うちの子も最近、おっぱい飲んでもずっと目を開けて起きてるってことが多くなったような気がします(;´Д`A一緒に昼寝してて起きたら静かに目を開けてるので「アレ、いつから起きてたの?!」って感じです‼︎きっとこーゆーことなんですかね(・_・;?- 5月30日

mn♡
魔の3週目ってよく聞きますよね〜(>_<)
私も不安に思いながら過ごしていましたが、特別理由なく泣きグズる事はありませんでした(*^o^*)
気付いたら、あれっ、一ヶ月過ぎてる!くらいの感じでしたよ!笑
やっぱり人それぞれ違うのかもしれませんね(^ ^)
-
りっとんまま
お返事ありがとうございます‼︎
個人差はあるんですね(´ー`* ))))
うちの子はうちの子って感じで泣きグズったら広い心を持ちたいと思います(๑•̀ㅂ•́)✧- 5月30日

reico84
ネットや育児本に書いてる通りにはなりません。泣く日もあれば、ご機嫌な時もあるので、3週目だけがヒドイとかは無いような気がします( ^ω^ )あまり泣かないなんてとっても親想いな赤ちゃんですね♡うちの子は新生児の時からすっごい音量で泣きます(笑)もうすぐ3ヶ月になりますが今でも1日中抱っこで、ユラユラしないとギャン泣き状態です(笑)それでも、今しかない貴重な瞬間だな〜♡と思って毎日可愛くて、幸せです♡りっとんままさんもお子さんの貴重なベビー時代を楽しんで過ごしてくださいね♡
-
りっとんまま
お返事ありがとうございます‼︎
いろいろと魔の3週目について調べてしまいましたがこればっかりは分からないですよね‼︎自分の子がどんな風に成長してくか楽しみながら育児頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧- 5月30日
りっとんまま
そうなんですね😌
うちの子も今のこの様子だと何もなさそうな気がします…💦