※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたた
妊娠・出産

羊水少なめで入院の可能性あり。バルーンも難しいかも。帝王切開不安。経験者の話聞きたい。門真の神谷産婦人科で帝王切開経験者いるか。

39wです。
羊水の量が正常範囲内ですが少なめで、
子宮口も全く開いてないため、
これ以上羊水の量が減れば即入院と言われました。

この感じだとバルーンも入らないね〜と言われてて
もし入院となれば促進剤なの?帝王切開なの?!
それとも無理にでもバルーン入れるの??
と不安になってます。。。

帝王切開だと産後がツライとよく聞くし。。。
帝王切開で出産された方、どのようにお産が進んで
痛みなどどうだったか聞きたいです😣


ちなみに病院が大阪の門真にある
神谷産婦人科です。そこで帝王切開された方がいらっしゃればお話聞きたいです。

コメント

mママ

帝王切開で出産しました💡
産後辛いと私も覚悟してましたが、周りの経験者さんが言うほど辛いものはなくむしろ翌日からバリバリ元気で痛みも当日だけで翌日は鎮痛剤なしでいられました😊

当日は麻酔もドキドキでしたがそれほど、いたーい!😱って思うほどチクッと腰に刺さった感じだけで術中もわくわくしながら赤ちゃんが出てくるの待ってました🎶🎶
麻酔開始から30分程で産声をきいて、そこからは赤ちゃんとの対面に感動したのを覚えています😭✨✨

お腹切るってこわいですけど、最初から帝王切開だとわかっていると赤ちゃんにかかる負担はないんだと安全なお産だと思うと自然分娩よりも気持ちが楽だと思いますよ💡
陣痛もなく会陰切開もないですしね🤔
お腹に傷は残りますが子供に教えることはできますよね😊

  • こたた

    こたた

    コメントありがとうございます😊

    ええー!みかさんは痛みに強い方ですか?!
    鎮痛剤なしでいられるのすごいです、、、!
    抜糸ってしますか😳?

    調べてると緊急で帝王切開になった方は割とツライ思いされてる方多いですもんね😨

    お腹の傷はその後痛んだり、痒くなったりしましたか??
    あと、産後の悪露って出ましたか?

    • 3月22日
  • mママ

    mママ

    多分強いのかもしれないですが、頭痛は耐えられません笑

    当日は鎮痛剤オペ後3回使いましたよ😭
    わたしがいた所は抜糸なしでした💡その病院によるとおもいます😊

    緊急は短時間で娩出するため縦に切開なので何の心構えもなく出産になるから気持ちの面でも辛いのかもしれないですね💦💦

    お腹の傷は痛みなかったです💡産後の悪露はほぼ取り出してから縫合になるので自然分娩ほど塊がでてくることはなかったですよ🎶
    日にち違いで自然分娩したお母さんが陣痛みたいに痛くてトイレにいったら握り拳の大きさの悪露でて最悪だったといってました💧

    • 3月22日
  • こたた

    こたた

    確かに頭痛はツライですよね!(笑)
    わたしも偏頭痛持ちなので、すぐ薬飲んじゃいます😨

    やっぱり術後は痛いですよね😨
    お腹切ってるんですもんね😫💦薬は効きましたか😱?、

    縦と横ならどっちの方がいいんですか😧?
    友達で帝王切開の子がいて、どちらか希望を聞いてもらえたのですが、横にしたら傷の跡が下着のゴムに当たって痛いってゆってて、、😱

    悪露少ないのいいですよね!
    あのオムツみたいな大きいパッドがすごいストレスだった記憶があるので😭

    病院によると思うのですが
    産後の食事ってどんな感じでしたか??
    病院の食事が楽しみなので気になって😂❣️

    • 3月22日
  • mママ

    mママ

    ほんと頭痛だけはやめてほしいですよね😩痛みに強い私も泣きたくなるときあります笑

    麻酔が切れ始めるとじわじわってかんじですね、そのときに筋注で1回目、そのあと座薬、夜中に座薬で結構きいてました😊

    予定帝王切開は基本横だとおもいますよ?
    ゴムがそこに当たるって事は浅い下着はいてるんですかね??
    比較的私も普通の下着へそより結構下ですけど下着はいても隠れますよ🤔
    傷も人によりだとおもいます💡

    一応産院から支給されたパッドはすべて使い切りました😁
    かと言って1回量が多かった訳でもないんですけどね笑

    個人病院だったのでご飯はかなり美味しく豪華なお食事でしたよ🎶術後すぐは重湯スタートですが常食になってからはお昼は揚げ物や生姜焼き、デミグラスソースオムライスなど、お祝い膳は懐石料理みたいなので主人の分もでたんですが豪華すぎて食べきれないほどでてきました🤣

    • 3月22日
  • こたた

    こたた

    わっ!筋肉注射なんですね😭
    痛いですよね😱先端恐怖症なので、針が苦手で😭
    あと、座薬も子供の時ぶりなのでヒヤヒヤしちゃいます😨

    そうなんですね😳❣️
    縦か横かも考えておかないとなあって思ってたけど違うんですね🤭

    でもあのパッド置いてても使い道ないですもんね😂
    使わないともったいないし🙄✨

    いいですねーー💓
    重湯スタートでいつくらいから普通の食事になりましたか?

    • 3月22日
  • mママ

    mママ

    麻酔が切れてく痛みで注射も座薬もなんともないですよ笑
    そして体も疲れるらしくねむくなります✨

    緊急でなければ横だとおもってたほうがいいですよ💡

    3日目の夜に常食になりました😁重湯でも美味しく感じるんですよね笑
    でも常食しってしまうとやっぱりこっちだなって思いました🤣

    • 3月22日
  • こたた

    こたた

    なるほど!麻酔が切れる前に、注射や座薬を入れてもらえるんですね!!
    それを聞いて安心しました☺️

    3日も耐えられるかなあー(笑)
    産院のご飯おいしいですもんね!!このために頑張れるって感じです😂😂

    • 3月22日
  • mママ

    mママ

    完全に切れる前に痛みが少しずつ出てくるのですかさずよんだほうがいいですよ笑

    あっという間ですよ😁
    その間に赤ちゃんのお世話やらで1日が早いですしね🎶
    確かにご飯はおいしいですし上げ膳据え膳の幸せな時間ですよね😏💕

    • 3月22日
  • こたた

    こたた

    なるほど!そうします!
    我慢せずに鎮痛剤もらいます!(笑)

    術後何日目くらいからあかちゃんのお世話始まりましたか??
    ほんとに😭退院後が大変なので、入院中はある意味幸せな時間です☺️

    • 3月22日
  • mママ

    mママ

    基本母子別室の産院で2日程は部屋に連れてきてくれて赤ちゃんのお世話というよりスキンシップの時間という感じでした💡
    3日目から授乳の時によばれていってたかんじです🎶

    • 3月22日
  • こたた

    こたた

    なるほど💡!!
    3日目から動けるようになるもんなんですね、、!!

    お風呂も出産の翌日くらいには入れましたか?

    • 3月22日
  • mママ

    mママ

    結構動けますよ😁✨
    点滴ぶら下げて翌日も歩いてましたけどね笑

    病院によるかもですが、お風呂は中々入れなかったです💧洗髪は四日目にできました💦
    お風呂は5日目でしたね😭
    ほんとこれは病院のシステムで違うと思うので参考にならないです😱

    • 3月22日
  • こたた

    こたた

    そうなんですね😳!!
    すごい!!わたしも頑張りたいですー😭

    お腹切ってますもんね、、
    それくらい入れないって覚悟はしておきます🙂💡

    いろいろ答えてくださってありがとうございます💕

    • 3月23日
  • mママ

    mママ

    陣痛考えたらそれ程長い痛みでないと考えると楽ですよ😁

    いえいえ😊
    無事にお産が進むことをお祈りします💕

    • 3月23日
  • こたた

    こたた

    勇気の出ます😭💕
    帝王切開になるなら今週中に決まるはずなので、頑張ります!

    ありがとうございました💓

    • 3月23日
  • mママ

    mママ

    母は強しです😁✨✨
    ゆっくり休んでください💕
    おやすみなさい✨✨✨

    • 3月23日