
コメント

たま
うちは当時混合でしたが飲むのが下手でほぼミルクで成長してたと思います。
ミルクだけの量で言えば1か月半ごろ120mlを7回(計840ml)。3時間おきにあげてました。
1か月検診で体重が3090gで小さめでしたが、そのわりによく飲む子ね!って言われました。
余談ですが今4か月手前なのですが160mlを5回で800mlしか飲んでおらず1か月半ごろより飲んでません。1か月半ごろは満腹中枢が発達してないから沢山飲んじゃう子もいるらしいです!
たま
うちは当時混合でしたが飲むのが下手でほぼミルクで成長してたと思います。
ミルクだけの量で言えば1か月半ごろ120mlを7回(計840ml)。3時間おきにあげてました。
1か月検診で体重が3090gで小さめでしたが、そのわりによく飲む子ね!って言われました。
余談ですが今4か月手前なのですが160mlを5回で800mlしか飲んでおらず1か月半ごろより飲んでません。1か月半ごろは満腹中枢が発達してないから沢山飲んじゃう子もいるらしいです!
「母乳」に関する質問
生後2ヶ月、授乳間隔について教えてください。 いつも3-4時間感覚で母乳をあげています。 夜は22時の授乳後に寝室に移動して寝かせているのですが、今日はリズムがずれて21時に授乳後リビングで寝かせ、23時過ぎに寝室へ…
母乳の味が嫌?飲んでくれません…混合です。 生後1ヶ月の頃から少しずつ直母拒否が始まり、朝イチだけなら飲んでくれるのでなんとかここまでやってきました。量が減らないようにこまめに搾乳して、朝イチ以外は哺乳瓶で…
「可愛い孫に人工物の栄養(ミルク)だけじゃ、そりゃ義母さんも心配して当然ですよ😂」って ミルク寄りの混合のママさんに言われました。 うちは頑張っても母乳は出ず、完ミだったのですが 義母から(おっぱいは?まだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんにん
なるほど!ありがとうございます!