
また旦那が家出しました。なんなんすかね。今日はなんかキレられて、服…
また旦那が家出しました。なんなんすかね。
今日はなんかキレられて、服とか投げつけられて、壁殴って出て行きました。
キレたいのはこっちやし。
ただの愚痴ですが、旦那は去年から季節の変わり目になると体調崩して、休み出すと長いんです。今月も連休明けに1回仕事に行ったきり。1週間くらいなら、本気で心配してあげられるけど、3週間超えるとさすがにええ加減にせーよってなりませんか。
私は仕事してます。もちろん辞められません。
蓄膿だの、3ヶ月前にあった鞭打ちがうずくだの、めまいがするだの。バレリュー症候群と診断されたり、訳わかりません。
本当にしんどいんだと思います。やけど、毎日毎日朝も寝てるし、帰ってきてからも寝てるし、私も疲れて帰ってきて、家事は当然私。少し家事覚えてきてくれましたが、本当イライラします。
私も生理前でちょっとしたことでイライラしました。やけど、間違ったこと言ってないはず。それが図星やったのかバチ切れされました。
「こんな生活もう嫌」ってこっちのセリフなんですけどー。
「いつまでも怯えながら…」ってあんたが弱すぎるんですけどー。
つべこべ言わずに働けよ。って思います。
普段は物静かな優しい人です。だから溜め込んでしまうタイプなんだと思いますが…
旦那さんが家出するって、よくあることですか??(^^;;
- yukkirarin☆
コメント

ゆかんぽん
家出は未だ経験ありません。
パチンコとか行くのはありますが…。
旦那さん働かなくて生活は大丈夫ですか?
バレリューは傷病補償とか会社から支給されてますか?
なんか心配になっちゃって…。

canaria
前に喧嘩して旦那家を出て行きましたw
ほっといてたら電話かかって来て
普通止めるでしょって言われて
こっちもキレてたんで
なんで止めないといけないわけ?って言いましたけど止めて欲しかったみたいですw
電話であーだこーだ話して帰ってきましたね( ̄▽ ̄)w
仕事場の駐車場にいたようですw
止めてくれないと分かった今は出て行こうとしませんがw
-
yukkirarin☆
ほんま幼いっていうか、間抜けで呆れますね。男の人って(*_*)!笑
と、ご主人のことを悪く言ってすみません!
一緒やなぁと思って(^^;;
うちは今回が初めてじゃなくて、前は不覚にも私が心配になってしまって、あたふたしたら一晩したら帰ってきました。
しかし今回は腹の虫も収まらず、放って置こうかと思い始めました。
ほんま子どもみたいですよね!怒- 5月30日
-
canaria
止めて欲しいんですよね(´・_・`)でも、こっちだってイライラしてるから止める気がないっていう(´Д` )w
そのうち戻って来ますよ( ̄▽ ̄)- 5月30日
-
yukkirarin☆
止めて欲しいのかぁ。そんなん無理ですよね!!笑
そうですね、そのうち戻ってきますね!笑
ありがとうございますm(__)m- 5月30日
-
canaria
ありがとうございます^ - ^
出て行けば謝ってくれるとか、止めてくれるとか思ってるんですよ( ̄▽ ̄)- 5月30日

えみり
うちは旦那の実家で同居してるので
喧嘩したら無言でお義父さんの部屋で寝たり
お義母さんの部屋で寝たりしてましたが
それに対して私もキレてました(笑)
最近は喧嘩もないですが
コンビニに逃げる事もあります(笑)
-
yukkirarin☆
どっか行かれるのも腹立つし、近くに居られるのも腹立つし、無言めっちゃ腹立つ!!笑
でも、どこか部屋を分けたり場所を変えて距離を置くのは大切なことなんですね。- 5月30日
-
えみり
男性の喧嘩後の行動はなんか
腹立ちますよね(ノ∀`笑)
喧嘩後って難しいですよね( ´›ω‹`)- 5月30日
-
yukkirarin☆
腹立ちますー!!
いつもは物静かな、あんまり自分の意見を押し付けたりしない人なので、反論するどころか何も言わないんです。それはそれで腹立つっていう…笑
今回みたいにキレられても腹立ってますが(^^;;
でも案外、向こうがめちゃくちゃキレたらこっちは冷静になれるもんなんやなとも思いました。
私が切り替えが下手なので、笑顔で許したりとかできないタイプなんです。ケンカ後って難しいです(*_*)- 5月30日
-
えみり
うちの旦那と一緒です!!!
まさにキレたら手癖が出て
無言で怒ってます(笑)
1回逆ギレしてCDバキバキに
割ってました😅
それにまた私がキレました(笑)
私は同居のおかげで切り替えが
早くなりました(笑)
喧嘩もLINEでしたり
私が怒ってもすぐ普通通りに
接してます(´・ω・`)
お義父さんたちにバレたら気まずいのでΣ(ㅇㅁㅇ;;- 5月30日
-
yukkirarin☆
切り替えが早くなられたなんてうらやましい!!ばれたらまずい方達がすぐ近くにいるのは、確かにケンカの特効薬ですね☆
もう少し1人時間を謳歌してるうちに帰ってきたらいいのですが…(^^;;- 5月30日
-
えみり
あと10年ぐらいしたら
そうもいかないと思います(笑)
今はまだ同居に慣れてないとことか
あるので(ノ∀`笑)
でも今から赤ちゃん産まれるから
旦那に対してイライラはすると思います(笑)
帰って来ないのもイライラしますよね(´;Д;`)- 5月31日
-
yukkirarin☆
昨日帰ってきました!(^^;;
突然帰ってくるもんなんですね…笑
赤ちゃんが産まれてきてくれたら、また旦那さんの感じも頼もしく変わっていってくれはるのでしょうかね??うちも早く癒しの子どもが産まれたらいいなぁと思います(*^^*)- 6月1日
-
えみり
突然もびっくりしますね(๑°ㅁ°๑)‼✧
んー変わるんですかね??(笑)
うちの旦那はまだ変わってないです(ノ∀`笑)
たぶん旦那はずっと少年です(-ω-)笑- 6月1日
-
yukkirarin☆
きっと赤ちゃんをだっこしたら変わるんじゃないでしょうか??
少年だから腹立つけど、少年だから可愛く感じるところもありますよね!⭐️(*^^*)
結局、私たち女が大人ですよねψ(`∇´)ψ笑- 6月1日
yukkirarin☆
ご心配いただいてありがとうございますm(__)m
旦那の実家が近くなので、実家に帰ってるのかなぁと思いますが…(*_*)
私ももともとフルで働いてきたので、カツカツというほどではありません。でもやっぱり収入ガタ落ちなのは事実です(*_*)
旦那曰く、事故の鞭打ちも関わってるから保険会社からも下りるし、傷病手当も支給されると言っていますm(__)m
ゆかんぽん
それなら、旦那の実家も対応して欲しいです。家出してくるなくらい行って欲しいですけどね…。
保険早く降りるといいですね!体壊さない程度に仕事してくださいね!
yukkirarin☆
そうなんですよ!!!実家もちょっと変わってて甘いのか、無頓着なのか…
「えっ?」って思う所あります。
お義母さんは精神的なご病気なので、旦那が私の愚痴でもこぼしたらきっとかくまうことと思います。お義父さんも意見が無い人なのか、何も言わないんです。
困ったもんです。
私の体に心労が溜まったらどうしてくれんねん!と未だ怒り収まらずですが、放って置いてみます。