離乳食とミルクのバランスについて相談です。離乳食を増やし、ミルクを減らすタイミングがわからないとのこと。同じ時期のお子さんの離乳食量やミルク量について教えてください。
離乳食3回食で、1回140〜160g食べます。離乳食後のミルクは離乳食を残したり、欲しいと言わないかぎり基本あげてません。
夜中と寝る前に200あげてるのですが、そろそろ離乳食のグラムを増やして、ミルクを減らしていこうかと思ってるんですが、どのくらいずつ減らして良いものかわかりかねています😭
体重も順調に増えていて、成長曲線の少し上を綺麗に増えています(笑)
このくらいの時、お子さんはどのくらい離乳食食べて、ミルクはどのくらい飲んでましたか??
- ケイト(6歳)
コメント
はある
うちは3回食になってから離乳食は200食べてたので食後はミルク飲ませなかったです✨
寝る前にミルクを240ほど飲ませて、その頃から朝方まで寝てくれるようになったので自然と夜中のミルクはなくなりました✋
寝る前のミルクは1歳前に急にのまなくなり卒業という感じでした。
はじめてのママリ🔰
7時 起床時に授乳
9時 ベビーダノンorさつま芋orバナナなどの軽食
11時 ご飯0.2合+おかず
15時 ハイハイン
18時 ご飯0.2合+おかず
20時 就寝時に授乳
朝は全然食べないですが、昼夕は総量200gは食べてます。
飯1合を4か5等分して与えてるので。
自分は11ヶ月前までは起床時就寝時のみ授乳。
11ヶ月からは断乳して牛乳移行予定です。
本当は起床時の授乳辞めて、がっつり朝を食べさせたいのですが、、、。
-
ケイト
返事遅くなりすみません💦
そうなんですね😊
やっぱり皆さん200gくらいは食べられてるんですね。
離乳食少しずつ増やしていこうと思います😊- 3月23日
ケイト
返事遅くなりすみません💦
そうなんですね😊
やっぱりお腹いっぱいだと朝まで寝てくれるのかな??
離乳食少しずつ増やしていこうと思います😊
はある
そうなのかなと思ってます✋ミルクよりはご飯をしっかり食べてからの方が腹持ちもいいみたいです✨
後は寝る前のミルクをなるべく多めに飲ませて寝られるようにはしてました✨
ケイト
そうなんですね😊
18時頃離乳食で21時頃ミルクなので、たくさん飲ませるのも〜とは思ってたんですが😅
とりあえず、夜の離乳食から増やしてみます😊
はある
うちは18時に離乳食で19時代にミルク飲ませて20時には寝てましたよ💦
少しずつ増やしてみて下さい!