※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フロスママ
子育て・グッズ

3歳になる息子を12月に幼稚園に入れるか悩んでいます。冬のインフルエンザ流行を考慮して4月入園も検討中。早く幼稚園に入れたいが、冬の入園は避けるべきか。

12月で3歳になる息子。
満3歳から入れる幼稚園に、12月で3歳になった瞬間に入れようと思ってたのですが、
12月はインフルエンザなども流行る時期なので、
12月で入園するのを辞めるべきかと悩んでいます(その場合、12月入園を見送り、4月入園)
みなさんだったらどうしますか?
やっぱり冬の時期の入園は避けますか?
ちなみに、12月で入園させたかった理由は、家で見るのがしんどくて、1日でも早く幼稚園に入れたいという私の勝手ワガママです、、😔

コメント

うるしー🐻

買い物行った先でもらってきたりして、罹るときは罹るので、私なら12月に入園出来るなら入園させてしまいます😊
もちろん、入園前にインフルのワクチン接種をしたりして、備えはしますが…

はじめてのママリ🔰

夏は夏でRSやプール熱、ヘルパンギーナはあるし
胃腸炎は年中流行ってますし
インフルエンザは春くらいまで流行りますよ〜😣
いつ入れても強い子はかからないし、
拾う子は拾ってきます😂
私だったら入れるなら入れちゃいます🙂

ゆい

インフルエンザになる子はなりますが…
娘は4ヶ月から保育園に行ってますが、未だにインフルエンザにはなってないです。
保育園も数人いたみたいですが、学級閉鎖になるほど広まることも無いですし(。ŏ_ŏ)

ママリ🔰

病気のこと考えてたら、年中何かしら流行っててキリがないですし、普通に入れます☺️
冬の入園を避けたからって幼稚園外で貰ってくる可能性もありますし😌


ちなみに今は無償化の影響で満3歳児クラスに入園希望者殺到してるので、12月だとほぼ入れないと考えた方がいいです😭