※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いるか
お仕事

先輩と折り合いが悪く、パワハラまがいの指導を受けた女性が、相談相手の女性が実は先輩と付き合っていることを知り、複雑な気持ちになっています。関係がどうなるか不安です。

話をきいてください。

異動先の対人関係で、男性の先輩と折り合いが悪く…というか私の指導係だった先輩に、パワハラまがいにきつく指導されて、若干病んでしまいました。
その件で、悩みを職場で仲良くなった女性に相談していたのですが、その彼女から「実は先輩と付き合っている」とカミングアウトされました。

今まで言えなかった理由として、私自身が先輩に対してトラウマを抱えていたから言い出せなかったようです。

すごく親身になってくれて、彼女のおかげでなんとか乗り越えた部分もあり、彼女は先輩には私の件を話してはいないと言っていましたが、でも実は全部先輩にも筒抜けだったのかと思うと、心から祝福できない複雑な気持ちです。

付き合っていることを知らなかったとはいえ、悪口もたくさん言いました。。。自分の彼氏を悪く言われて嫌な思いをしたのだろうと思うと、彼女には申しわけない気持ちもあります。

が、私がその時期に辛かったのは事実でトラウマにもなりましたし、今さらそれを弁明する気持ちはありません。

が、やはりショックというか…
なんとも複雑な気持ちです。。
彼女とは、これまで通り仲良くやっていけるのか、不安です。


駄文ですみません。
話をきいてくださり、ありがとうございました。

コメント

deleted user

批判ではないんですが、なぜ同じ職場の方に同じ職場の方の悪口言うんですかね?彼氏じゃなくても筒抜ける可能性ありますよね?それで更に状況が悪化する事は考えないんですか?気になったので質問してしまいました💦

  • いるか

    いるか

    お互いに悩みを相談しあったり、信頼している相手だからこそ、話をしたまでです。
    ただの職場の同僚だったら、広まるの承知ですから、話たりしません。

    • 3月22日
二人娘

全部筒抜けなのでしょうか?
もしかしたら彼女さんで止まってる可能性はないですか?

どちらにしろ付き合ってるという現実なので、私なら彼女さんとも距離を置きます。

彼女さんもいるかさんに付き合っていることを伝えるということは
彼氏の悪口は聞きたくない
という意味なのかなと思いました💦

  • いるか

    いるか

    彼女自身、本当は言うタイミングをずっと見計らっていたようです。
    私がこの件で仕事が辛くて、病院に通うほど病んでしまったとき、職場で唯一彼女にだけ、このことを話しました。

    全部ではないにしろ、ある程度は話していると思います。

    • 3月22日
deleted user

本当に複雑ですね(´・ω・`)
でも、彼女が先輩に話していないと言っているなら私は信じます☆
彼女の立場も気の毒だし、いるかさんが傷つくのも当然です。

お互いに傷ついたと水に流して、今後は先輩の悪口は彼女にはNGがいいと思います。
無理に祝福等フォローせず、いるかさんがしんどくない距離でお付き合いしたらいいと思います(●´ω`●)

  • いるか

    いるか

    まだ気持ちの整理がついていませんが、今度彼女を傷つけてしまっていたことを謝罪し、適度な距離で接していこうと思います。

    • 3月23日
☆★

それは複雑ですね💦💦

上司の考えは分かりませんが、その彼女は、いるかさんのことを悪く思っていないので話を聞いていてくれたのでしょうね🌸

私も今、職場の上司の上司にパワハラまがいのことをされていて、同じく悩んでいます。

会社の先輩にも相談したりしてますが、結局相手は立場が上の人間なので誰も何も出来ないような状態です。

今月いっぱい様子を見て、エスカレートするようならしかるべき窓口に相談する予定です。

  • いるか

    いるか

    私も上司に相談した経緯があり、その件も彼女に話しているので、本当申し訳ないと同時に、でも先輩に対してはトラウマになった事実は変わらないので釈明するつもりはありません。。。

    パワハラは受けた本人にしか、その辛さや痛みはわかりません。今のままなら、迷うことなく窓口にお話することが大切です!
    自分を守れるのは自分だけです!

    • 3月23日