
妊活を始める際のペースや期間について教えてください。
2人目の妊活をそろそろ始めようかなと思っています☺️
娘のときは妊活でぴりぴりしている時は授からず、いつでもいいかくらいに思っていたらすぐに授かることができました!なので今回も基礎体温やタイミングなどあまりこだわらないようにしようかなと思っています😭🌟
そこでなのですが、今主人とは週2回、多いときは3回仲良しをしています!
似たようなゆるく妊活をされていた方、だいたい週何回くらいのペースで授かることができましたか?
また、始めてどれくらいで授かることができたのかも教えて頂けるとありがたいです🙏💗
- あやか(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

なな☺
基礎体温や排卵検査薬などはやらずに、ルナルナの排卵日付近に3回ほどで3ヶ月目で妊娠しました😊
ヨガやエステに通っていて毎日を忙しくすごしていたので、妊活にこだわりすぎていなかったのが良かった気がします🙆

なみ☆
あんまり関係ないですが、妊活前に風疹の抗体数値を確認しました!
人によっては抗体がつきにくいとか、数値が下がるなどあるので😃
あと自治体によっては妊活する人に補助金出たり無料になったりしますし😁
風疹の予防接種して、妊活2ヶ月は出来ないのでそれから再開して2ヶ月くらいで出来ました!
週2~3回くらいでした!
あ、息子の時は自然妊娠ですが2年かかってます!
-
あやか
なるほど!前回は大丈夫でも、もしかしたらわかりませんもんね。
主人にも相談してみます✨
教えてくださり、ありがとうございます🙏✨- 3月26日
あやか
教えてくださり、ありがとうございます💕
やはり妊活にこだわりすぎないほうがよいときもありますよね✨
私も授かれるように頑張ります✨