※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

子育ては大変で不安ですが、癒される可愛さもあります。予定日まであと少しで心配です。

子育てってほんとに大変だと思います😢
やっぱり嫌になったりしますか?
それ以上に、癒されるしかわいい。が勝ちますか?😳
予定日まであと少しなのですが子育てが未知すぎて
不安だらけです😢

コメント

エイヤ

私は断然癒されるし可愛いが勝ってます☺️✨大変ささえも愛おしいです😂😂

はじめてのママリ🔰

ただただ可愛いでいける子もいれば、一筋縄ではいかないという子もいると思います😆

あとは親の子の性格の相性もあると思いますが、基本的には私は嫌になることもあるけど可愛いが勝ちます😍

子育てで嫌にならないためには周りの環境を整えておくのが一番重要だと思います👍

いつでも誰かしらに相談できる環境をつくり、家にいるときには旦那が家事育児を少しでもできるように、自分の気持ちを含めて赤ちゃん周りのことを情報共有しておくなど、自分が手いっぱいにならないように少しでも余裕を確保しておくのが大事だと思います😆

家事育児については、やったあとに指摘されるとダメ出しのようで相手も気分が良くないので、やる前に先回りして情報共有しておくのがポイントです。

にゃん太

そりゃもうものすごく大変ですよー!!!うまくいかなくて泣いたり怒ったり落ち込んだり。
こんなに自分の感情が揺さぶられるとは思いませんでした。
でも、居なきゃよかったのに、なんて思ったことは一度もありません。
どんなに辛くても我が子は可愛いし大切です。
きっと出産されたらそんなことも悩まないくらい愛おしく思うと思いますよ!
出産頑張ってくださいね!

deleted user

大変です💦初めてなら尚更💦
夜中も寝れないし、朝早いし、、とか。睡眠不足ですが、可愛いです😳💕
笑顔を見ると頑張れますね!

🔰ママリ

生後1ヶ月までは泣き方がひどいし寝てくれないしで睡眠不足でイライラしたり情緒不安定で可愛いなんてなかなか思えませんでしたー😓
もうすぐ4ヶ月になりますが、今もギャん泣きすることはもちろんありますけど、表情豊かになりこちらが笑いかけると笑ってくれるし日に日にやれることが増えて嬉しいし可愛いと思えるようになりました😊
はじめてのことで最初は不安だと思いますが、赤ちゃんもママも成長していきます。ずっと睡眠不足が続くわけじゃないし、我が子の成長が楽しみになっていきますよ❤️
出産頑張ってください!

deleted user

可愛いが勝ってるからやっていけてるのかもしれませんがまず浮かぶのは大変な事です😂
大変だけど可愛い!可愛いけど大変!みたいな感じでニコイチです。
でもいない生活考えられませんし可能なら何人か欲しい位です。

はじめてのママリ🔰

大変です。その子どもの性格によると思いますが💦


嫌ー😭って思うこともありますが、
やっぱり笑顔など見ると癒しが勝ちます。

大変と思う事もあるかもしれませんが、不安はその都度 周りの人やママリなどで相談していったら解決していくと思いますよ︎♥︎


大丈夫です。子育てお互い楽しみましょうね♪


出産まであと少し!頑張ってくださいね👍

絆

はぁ〜もう無理〜嫌だ〜って時と
可愛すぎる〜何人でも欲しい〜と
思える時が交互にきます🤣
でも結果的に可愛いが勝ちますよ♥️