![...2kids mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37wの経産婦が、鉄剤を飲んでいる途中で嘔吐と下痢が続き、胎動は激しいが発熱はない。明日病院に電話すべきか相談したい。
後期つわりでしょうか…?薬の副作用なのか
胃腸炎等の風邪なのか…。
37wの経産婦です。先週木曜日に検診に行きました。
先々週の木曜日より貧血のための鉄剤を1日1錠飲んでいます。
金曜日のam2時頃、いきなり嘔吐&下痢
金曜日はしんどくて家で寝たきり。うどん等食べました。
土曜日(今日)は体調マシなので通常のご飯。
そして今、日曜日am2時半頃、いきなり嘔吐&下痢
明日病院に電話したほうがいいんでしょうか?
発熱ありません。水分も取れてます。
胎動グネグネ激しいです。木曜の検診では、
子宮後期柔らかくて開きかけだけどまだ赤ちゃんの頭は浮いてるねと言われています。
- ...2kids mama(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
木曜日の夕飯はいつもと変わらずですか?
私もそんな時がありました😞私の場合、風邪っぽい感じだったのですが。
読んでいる限り、様子を見て良さそうな気がします。でも何か変化があったら電話された方がすっきりするかもしれませんね😊
...2kids mama
木曜の夕飯は食欲がなく菓子パン1つを食べて夜中に吐きました😭💦
ありがとうございます◡̈⃝⋆*
何か今以上に変化ありましたら病院に相談してみます𖤐