※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haruka
住まい

貯金0円でもマンションって購入できるものですか?…お恥ずかしい話貯金が…

貯金0円でもマンションって購入できるものですか?…

お恥ずかしい話貯金がありません。
しかし子育てのためにマンションの購入を検討しています。
話を聞きに行きプロと相談したいのですがなかなか行けずいいなぁと理想の物件を探すばかりの日々ですが。

0からのことで何もわからず調べてはいるんですがとにかくお金がかかりますよね…

見ると頭金にいくらか必要で500万払っている方などがいるようですが、みなさんしっかり貯金されてきたんですね…

世帯年収600万程なんですが貯金がなく買えるのかと不安になっています…

わからないこともわからないような感じなのですが買う時の注意点とか最低でもこの額は必要だとか何か知っていることがあれば教えていただきたいです(;_;)

コメント

雷注意

今どきは頭金ゼロでも買えますけど、手付金(物件の0.5〜1割ぐらいの額)が現金で必要ですし、新しい住まいに合わせた調度品や引っ越し代も必要なのでやはり全くのゼロでは難しいと思います💦

  • haruka

    haruka

    そうでした💦
    調度品も引っ越し代もかかりますよね😱
    少し先にはなりますがその分を貯めるのもとても大変そうです💦

    • 3月22日
アスティー

金融機関で住宅ローンの仕事をしていました。
頭金ゼロでもローン組めますよ!
借入金額は年収の6倍程度と言われてます。
それ以上借りるとしんどいと思います。

  • haruka

    haruka

    頭金がゼロなのはありがたいですね。
    6倍程度なのですね!
    参考にします!

    • 3月22日
なめこ

うちは手付金で現金100万が必要でした💦
あとはエアコン4台50万、カーテン全室20万とか家具。。
頭金0のフルローンですが200万くらいは飛んだかと思います😭

  • haruka

    haruka

    やはり何百万とかかりますよね💦
    切り詰めて切り詰めて切り詰めて1年でなんとか200万ほど貯められるといいんですが💦

    • 3月22日
deleted user

初期費用も全部ローンにできますがいったん払う現金分は必要になりますよ

  • haruka

    haruka

    手付金は必ず現金なんですよね💦
    かなり頑張る必要がありそうです💦

    • 3月22日
pp♡

手付金で50万円ほど現金で払いました。あとは家具など揃えて結局は合計100万は使いました🥶🥶🥶

  • haruka

    haruka

    お金かかりますよね😭
    しっかり貯められるといいのですが…

    • 3月22日
空飛ぶダンボ

マイホーム購入を考え色々相談しにいったのですが、やはり3000万なら300万、4000万なら400万は必要みたいですよ(。・・。)
頭金無しでOKと書いてありホイホイ行きましたが(笑)
けっきょく主人が主人母の家の何かになってて2重ローンらしくダメでしたが(゚∀゚)

  • haruka

    haruka

    私もホイホイ行くところでした。(笑)
    もう少しお金を貯めてからでないと現実的でない気がしてます…

    • 3月22日
食べることが趣味

家自体は0で買えますが、手付金を現金で支払う場合が多いです😣うちは最低100万でした。それに、新築マンションなら照明、エアコン、カーテンレールなど必要なので0はきびしいかなと…。200万は必要かと思います。

  • haruka

    haruka

    最低ラインをなんとかこれからの1年で貯めたいと思います😭
    これからの家族のために頑張りたいと思います🥺

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

頭金は必要ないですが、手付け金は購入価格の一割必要な場合がほとんどですね💦

  • haruka

    haruka

    そのようでしっかり貯金をしていかないとなぁと改めて背筋が伸びてます😭
    目標があるので頑張ります!

    • 3月22日
ママリ🔰

ママ友は何も出してないって言ってました🤔
引っ越し費用も、家具も不動産が出してくれたそうです!

  • haruka

    haruka

    えー!
    それは素敵ですね🥺✨
    そんな所に出会えるといいんですが🥺

    • 3月22日
ままり

最近マンション買いました!
手付金1割は入れて欲しいと言われて、手付金と言うか諸費用分を現金で170万程入れました😭🙏
1割も入れなくても大丈夫ですかと聞いたところ、上の方に相談して頂き、OKもらいました。

  • haruka

    haruka

    交渉次第で多少融通をきかせてくれるんですね!
    一応あてにはせず頑張ろうと思います!

    • 3月22日