
コメント

だおこ
バラバラなので大丈夫だと思いますよ! 私も半育休で月8日くらい、10-17時で入ってました。
だおこ
バラバラなので大丈夫だと思いますよ! 私も半育休で月8日くらい、10-17時で入ってました。
「お仕事」に関する質問
フレックスで働かれていてお子さんを保育園(公立か認可)に預けている方に質問です! フレックスだとお迎えの時間とかって固定ではなく 勤務時間に合わせて変えるのでしょうか? それとも大体は毎日この時間で働きます…
無資格、未経験で事務職やってる方いますか? 仕事内容どんな感じですか?本当に未経験でも大丈夫でしたか?🥺 来週、事務のパートの面接に行くんですが、求人には無資格、未経験、パソコンの知識がなくてもOKと書かれてい…
産後の仕事復帰に役立つ資格ってありますか? 現在2人目妊娠中の専業主婦です(上の子は3歳)。昨年まで、パートで販売の仕事をしていましたが、夫の転勤と不妊治療を機に専業主婦になりました。収入面で不安があり、2人…
お仕事人気の質問ランキング
かんの
ありがとうございます‼️
あと、10ヶ月だと
育休手当てが50%だから、30%分が働けるのですか?それとも、13%分ですか?😃
手当てと労働で合わせて、
休業前の80%までの収入なら大丈夫らしいのですが…
だおこ
育休開始から半年すぎているなら、30%ぶんは働けます!
ちなみに超えても育休手当が減額になるだけです☺️
かんの
会社では半育休を取った方がいなくて、事務の方に、手当ての支給が遅いから、13%分しか働けないと言われたのですが…
やはり30%分、働けるのですね‼️😃ありがとうございます❗️