※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちょびぽてと
妊娠・出産

赤ちゃん用品の準備について、先輩ママさんにアドバイスをもらいたいです。産前・産後に揃えるべきアイテムやおすすめの哺乳瓶を教えていただけますか?

おはようございます。

そろそろ赤ちゃん用品の準備を始めようとしているのですが、
先輩ママさんに
産前にこれは揃えといたほうが良い、
これは産後揃えたほうが良いものを教えていただけるとありがたいです🙇‍♂️✨

またおすすめの哺乳瓶も教えてくださると嬉しいです🥺

コメント

ゆーちゃん

すでに何かもう買いましたか?

  • あんちょびぽてと

    あんちょびぽてと

    ご連絡ありがとうございます🙇‍♂️✨
    ベビーバスと沐浴剤と母乳パッドは買いました🥺✨

    • 3月21日
☁️

赤ちゃんのつめきり
赤ちゃんが着る服肌着含めて8-10枚あれば安心
ガーゼ(あるだけ良い)
授乳クッション(かなり今でも役立ってます)
哺乳瓶(とりあえず1本で良い。母乳育児になったらいらなくなる)
哺乳瓶消毒(ミルトンもコンビの電子レンジのも持ってますが、レンジが断然楽チンです。)
乳首のクリーム(ピュア馬油オススメです)
チャイルドシート

↑これくらいあれば充分です🙂🙂

退院時にオムツやおしりふきは産院と同じものを買うのオススメします!
ベビーカーや抱っこ紐は産後が良いと思います!

哺乳瓶は母乳実感が乳首に近い飲み心地らしく、オススメです!☺️💕

  • ☁️

    ☁️

    哺乳瓶、ピジョンの母乳実感です🍼

    • 3月21日
  • ☁️

    ☁️

    ベビーバス忘れてました☺️

    • 3月21日
  • あんちょびぽてと

    あんちょびぽてと

    ご丁寧に記載していただきありがとうございます🥺✨
    初めのうちはそこまで全部揃えなくてもいいんですね🥺✨

    ピジョンの哺乳瓶はガラス製のものでしょうか?

    • 3月21日
  • ☁️

    ☁️

    とんでもないです☺️☺️
    はじめての出産で我が家もあれもこれもで無駄に沢山買ってしまって全然使わないじゃん!って物が大量にあったのでお役に立てばと思います⭐️
    ガラスもプラスチックもどちらもありますが、ずっとプラスチック使ってます!ガラスは重たくて😅
    ミルク育児育児になったとしてもプラスチックなら持ち運びも軽くて良いと思います🙂

    • 3月21日
  • あんちょびぽてと

    あんちょびぽてと

    本当にありがとうございました😭✨

    プラスチックのほうが軽量で楽なんですね😳
    勉強になりました!
    ありがとうございました😊✨

    • 3月21日