
夜の授乳について、夜だけミルクに切り替えたら胸が痛いです。絞るかそのままか悩んでいます。乳首が痛くて心が折れてしまい、今日から夜はミルクのみにしています。左10、右はあまり出がよくないです。
夜の授乳について。
授乳がキツくて夜だけミルクにしてみました。
いきなり夜2回授乳スキップしたため少し胸が痛いです。
指で絞った方がいいですか?!それかそのままでいいですか?無知ですいません。
乳首が痛すぎて心が折れてしまって今日から夜はミルクのみにしました。(100cc)今日で生後3週間です。おっぱいの量は左10くらい右はあんまり出がよくないです(2週間検診の時に測ってもらいました)
- マニロ(5歳2ヶ月)
コメント

まりりり
母乳メイン、ミルクサブであげてます!!
おっぱいが貼って来てるんですね。そのままだと熱もって乳腺炎になるかもなので、絞った方がいいと思います!
もし母乳でいきたいのであれば、赤ちゃんに吸われることで母乳は作られるみたいなので出来たら吸わせたほうがいいみたいです!乳首を守る物もあるみたいですよ!

退会ユーザー
痛いなら絞った方が良いですよ!!
搾乳したのを保存してあげたらいいと思いますよ!
乳首痛いですよね😭
他の方の回答見ましたが、陥没なんですね、私もです。
ただでさえ引っ張り出しても痛いのに、吸われてまた痛いしですよね😭
1ヶ月くらいしたら痛くなくなるのでピュアレーンとかで保湿してあげて、ミルクうまく使いつつ無理なく過ごしてくださいね☺️
-
マニロ
遅くなりました!昨日はなんだかんだ寝てしまい朝少し硬くなってましたが..おっぱいあげたら戻りました😢夜中1回はあげて、1回はスキップにしようと思います。思いの外出てるのかもしれないです😣そうなんです。。出産すぐよりはマシなんですが...腕が若干腱鞘炎ぽくて。一人でくわえさせるのがしんどくて。。
ピュアレーン神アイテムですよね♡自分なりにいい方法で見つけて頑張ってみます♡- 3月21日

オーボン
痛いまま放置したりすると乳腺炎なったりするので、マッサージして少し絞った方がいいと思います。初めは私も乳首が痛すぎて心折れかけていましたが、1ヶ月たった頃には痛みも無くなっていましたよ☺️マニロさんのペースで無理せず頑張って下さい🥺
早く痛みが収まりますように。
-
マニロ
今少し絞ってみました〜!上に書いたように少し左胸が硬くなってしまってます。。1ヶ月で大丈夫になりますかね😭もともと少し陥没気味なので心余計に折れちゃってます。
- 3月21日

りんだ
私は生後1ヶ月まで自己流で母乳あげつつミルクにしていたら、添い乳だったこともあり乳腺炎の一歩手前になっていました💦
私の場合は桶谷に通って、マッサージしてもらっていたので、その後は母乳オンリーでミルクいらずでした。
マニロさんが母乳にこだわっておられないのなら、乳腺炎はやはり怖いので、搾乳はした方がいいですが、ミルクで良いと思います!
でも、吸われるとお互い慣れてくるので母乳量も変わりますよぉ〜!
睡眠不足は辛いので、無理なく自分のスタイルを見つけていけばいいと思います^ ^
-
マニロ
そうだったんですね😭乳腺炎が一番怖いです😭職場復帰もしたくて、、母乳オンリーはキツいので混合もしくは徐々にミルクにって思ってます。。確かに根気よく吸われると量増えていきますよね?♡
昼間一緒に寝たりしてがんばってみます!ありがとうございます😊- 3月21日
マニロ
母乳は1ヶ月検診で相談してやめちゃおうかなって思ってます。
今少し絞ってみました!ですが既に1回スキップしてて硬くなってます😭次起きた時に吸わせてみます!あ!乳首保護器は使ってますが...なかなか吸ってもらえず...精神的にも疲れてしまいました。