※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむけ
子育て・グッズ

夜8時にミルクを飲んで3時までよく寝ていたのに、最近0時30分に起きるようになりました。なぜでしょうか。

夜8時にミルクを飲んだら
3時ぐらいまでぐっすり寝てくれてたのに
一昨日ぐらいから0時30とかに起きるようになりました(;_;)
なんでだろ😭

コメント

m ♥

同じく数日前までそうでしたがすぐまたよく寝るようになりましたよ(´^ω^`)

  • えむけ

    えむけ

    ほんとですか??
    今どれぐらい寝てくれますか?

    • 3月21日
  • m ♥

    m ♥


    19〜20時に🍼あげて
    21時前に寝たら4時5時まで寝ます!

    • 3月21日
  • えむけ

    えむけ

    えー😭💕素晴らしい👏
    いきなり寝るようになりましたか?

    • 3月21日
  • m ♥

    m ♥


    本当にいきなりです(笑)
    夜は抱っことかトントンしなくても勝手に寝てくれます!
    これもいきなりです😂

    • 3月21日
  • えむけ

    えむけ

    お利口さんですね🥺そんなに寝てくれたら嬉しすぎて😭😭😭
    日中は基本的に起きてますか?

    • 3月21日
  • m ♥

    m ♥


    新生児の時1日トータル9時間とかしか寝なかったので本当に助かってます😂(笑)
    ミルク飲んであそんでねての繰り返しですよ( ´・ω・` )

    • 3月21日
おほしさま

成長で寝る期間と寝ない期間もあるので、温度、明るさ、音楽、ベッドの寝やすさなどが適度だと大丈夫かと…