
お腹の張りについて教えてください。現在切迫早産気味で安静中。先生からは無理せず横になるようアドバイスあり。胎動との違いがわからず不安です。
お腹の張り という感覚がよくわからないので教えて下さい!😅
現在頸管が33ミリと短めで切迫早産気味といわれ、なるべく安静にしています。
先生からは、
とにかく無理をしないこと、
少しでも張ってるなーと思ったら、
家事があと少しで終わるところでもすぐに横になるように🛌!
と言われました。
お腹の張りというのがよくわからず
胎動で赤ちゃんがぐにょ〜〜っと伸びる感じがあると、
お腹が突っ張る感じはするのですが、
それは伸びてるんだから当たり前ですよね?😅
張りってそういうのとは違いますかね…?
- りんご(4歳9ヶ月)
コメント

まりも
つっぱるかんじが張りじゃないてすかね??
張ったらお腹さわるとカチカチになってますよ!

じばっかり
筋肉に力を入れるとその部分がカチカチになりますよねー
そのぐらいお腹が全体的にカチカチになります😅
皮膚も強ばる感覚もあるのでさわらなくても分かることもあります💦
-
りんご
お腹に元々ついてた脂肪があるので、
触ってもうまく感覚がつかめなくて😭💦💦
脂肪の奥に、腹筋してるときみたいな硬さを感じるときは、
張ってるということですかね😫💦- 3月21日

ar*
私も切迫で自宅安静中です😫
今までは気づけなかったのですが、注意するようになってわかりました🤭!
お腹が空気でパンパン、子宮がキューっと硬くなる、中から押されているような胎動みたいな感覚があります🤔🤔
-
りんご
自宅安静もなかなかつらいですよね💦
入院のほうがもっと大変なので、頑張るしかないんですが☺️🎌
子宮が固くなるような感覚は少しだけわかるような気がします…
それが張りなんですかね😫💦
胎動によって張る?のも、
あんまり良くないことなんでしょうか…?🤔- 3月21日
-
ar*
今月のたまごくらぶに張りについての特集ありました🤣
中から押されて胎動と思ってたのが張りだったって人いましたよ🤭!
ふくらはぎを普通の状態で触ったとき柔らかいと思いますが、足首を上に向けると硬くなるのと一緒の感覚って書いてました😫- 3月21日
-
りんご
そうなんですね!!
じゃあ私が胎動で赤ちゃんがお腹押してるな〜と思ってたのも、
張りだったのかもしれないですね😭
だとしたらわりとしょっちゅう張ってます💦
気をつけます😫- 3月21日
-
ar*
はい!お互い元気な赤ちゃん産めるよう頑張りましょう👶🏻🌿
- 3月21日

Hana
私の場合は、少し息苦しい感じがするな〜と思う時は張ってます!
お腹を触ると本当にバレーボールのような固さになってます。
息苦しいと言っても、そんなに息苦しいわけではないので、注意していないと分からないかもしれません😳
-
りんご
張りって痛みもあるものだと思っていたんですが、あんまり無いみたいですね😫
痛みも伴ってるとむしろもっとやばい状態だと💦
昨日の夜〜夜中がかなり胎動も激しくて、
お腹もきゅっとした感じがあり、
ほんの少しずつわかってきました☺️💦- 3月21日
りんご
赤ちゃんが中で伸びてるから突っ張るのと、
いわゆる子宮収縮の張り、は違うのかな?と思ってました😅💦
胎動がぐにょーっとしているときも、
すぐ休んだほうが安心ですかね☺️💦