※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma🐣
その他の疑問

子供の写真の残し方についてです!今はSDとかで写真を残しておけると思い…

子供の写真の残し方についてです!
今はSDとかで写真を残しておけると思いますが、みなさんスマホで撮った写真などは現像したりしてアルバムとかに残してますか?残してる方はどういった形で残してますか?

L版で現像してアルバムに残すか
フォトブックのような感じで残すか迷ってます💦

私が小学生くらいのころは授業で
小さい時の写真を学校に持ってきて生い立ちみたいなものを本?アルバム?みたいにしたりしたのですが、今の小学生もそういったことはしてるんでしょうか??
そういうのがあるのであればやっぱり写真が無難ですよね💦

コメント

よう(27)

アルバスで残してるのと、他は外付けHDDに時期分けて保存してます!
大きくなった時に、○歳くらいの写真が欲しいって言われた時にすぐ印刷できるように🌼

ママリ

アルバムに残してます🥰

スマホで撮ったのが溜まってきたらアプリから頼んで写真にして送ってもらってますよ🐤

deleted user

ALBUSで毎月10枚弱プリントしたものをファイルしています✨
現像しにいくのがめんどくさくて、スマホでさくっと注文できて便利です😊

み

産まれた日から1歳の誕生日まで1日1枚365枚のアルバムを作ろうと思ってます🎵

しま

私はL版かフォトブックで残したいと思っています。
旦那はアルバム作っても見返すことはないと言って反対派です😟
とりあえず外付けハードディスクに全て保存してます!

今の小学生たちも生い立ちを聞く授業があるみたいですよ😃

deleted user

しまうまプリントが100枚以上だと送料無料になるので、100枚くらいになるタイミング(半年に1回くらい)でL版で印刷してアルバムに入れてます。
あと、みてねのアプリで4ヶ月に1冊フォトブック作ってます。フォトブックは、両親や祖母達にも渡してます。

ma🐣

ありがとうございます😊参考にさせていただきます!