※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
有村
妊娠・出産

初期の妊娠で心配している方いますか?病院に相談した経験がある方いますか?

こんにちは( ^ω^ )
妊娠初期です!!
皆さん初期の時心配しすぎて病院に電話したり病院に行ったりした事ある方居ますか?!
こんな心配する人とか私以外に居るんでしょうか( ;´Д`)笑

コメント

deleted user

ありますよ!!
心配になる気持ちよ〜〜〜〜く分かります!笑

  • 有村

    有村

    コメントありがとうございます(^-^)/

    私だけじゃないんですね( ^ω^ )
    なんか同じ方が居て良かったです!!

    • 5月29日
りぃにゃん、

妊娠初期は
少しお腹痛いだけでも
病院に行ってました!
ちょっとしたことでも
気になりますよね(´・_・`)

  • 有村

    有村

    コメントありがとうございます(^-^)/

    分かります♪(´ε` )
    私も便秘でお腹痛くなったり茶オリ少し出たぐらいで病院に電話したら、笑われちゃいました( ;´Д`)こっちとしては重大な事なのにって感じですよ♪(´ε` )笑

    • 5月29日
もちもちきなこ

茶オリが出たり、ほんのり薄いピンクのおりものが出てたらすぐいってましたよ!!初期の流産は染色体異常だからなるようにしかならないよ、神様しかしらないから…と医者に言われてムカついてました笑

  • 有村

    有村

    コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    先生には、鮮血出なければ大丈夫って言われるも気になってしまいますよね´д` ;

    私は、介護の仕事をしてて性格上じっとしてる事が出来ずついつい動いてしまって後々になって、大丈夫だったかな?とか気にしてしまう心配性の為、明日仕事辞めようかと思ってます( ;´Д`)

    • 5月29日
  • バリィ

    バリィ

    私も介護の仕事しています。どこまでが無理かわからずお風呂介助もバンバンしてました。
    仕事終わるとどっと疲れましたし、横になるとすぐ寝てしまいます。
    今は安定期にようやく入りましたがほんとに生きてるのか反応ないし、心配でした。お腹痛くなって出血ないけど不安になり病院に電話したこともあります。次の日やっぱり不安で病院に行きました(笑)
    しんどいときは無理せず赤ちゃんが休めとゆってると思って休んでいました。
    周りのフォローもあってここまで働いてこられました。もうすぐ退職します。
    4週間に一回の検診が不安すぎてドップラー買いました(笑)心音が確認できるようになり不安が解消されましたよ!

    • 5月29日
  • 有村

    有村


    なんか、介護って聞いて凄く親近感湧きました( ´ ▽ ` )ノ
    私も凄くフォローしてもらってるのですが、やっぱり迷惑掛けてるとか思うと逆にストレスになってしまったりするんですよね´д` ;多分、周りはそこまで気にしてないのに自分は凄く迷惑掛けてるわーとか心配になったり( ;´Д`)

    私も仕事終わると凄く眠くてたまらないです!!しかも、仕事場が家から車で30分掛かるので余計眠くてたまらないです´д` ;

    ドップラーっていつから使えるんですか?!

    • 5月29日
  • バリィ

    バリィ

    わかります!自分では大丈夫なのにみんな変に心配されすぎてなんで?って思いました。気持ちはすごくありがたいんですが、しんどくなることもありましたよ。
    うちも車通勤で30分以上かかります。仕事でも車乗るのですが、仕事中は気が張ってるんでしょうね。家に帰ると家事するの嫌になりました。
    妊娠初めてで、産婦人科の機械家にほしいと思って調べたらドップラーに出会いました(笑)8週目ぐらいから聞けるんじゃなかったかと思いますが調べてみますね!

    • 5月29日
でーる★

しましたよ〜!
お腹が痛くてとか不正出血した時とか電話してましたよ🏥💊
心配になる気持ちわかります😣

  • 有村

    有村

    コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    なんか安心しました( ^ω^ )

    なんなら私を入院させて下さいって言いたいぐらいですよー!!笑

    • 5月29日
まさこ

元から心配性で今後期ですが、初期からずーっと心配ばっかりです😅
心配し過ぎはよくないと言われますが、赤ちゃんの事が大事だし、心配じゃないお母さんなんていないと思ってます😊

初期から病院に電話したり、1週間に2、3回病院に通ってましたよ💦
今でも、病院に電話したり病院行ったりしてますよ💦

  • 有村

    有村

    コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    心配し過ぎはいけないって分かってるんですけどついつい気にしてしまうんですよね´д` ;笑

    凄く分かります!
    検診でもないのに病院に行ったりしちゃいます!!笑それで気がすんで安心するなら行きたいですよ!!笑

    • 5月29日
  • まさこ

    まさこ

    病院に行って安心したいですよね✨✨
    うちの母と、言ってたんてすが病院って安心する為に行く所で、診察代って安心料だよね〜と。

    • 5月29日
  • 有村

    有村


    凄く納得できるいい言葉です( ´ ▽ ` )ノ
    まだ、心拍確認出来て次の検診で母子手帳なのですがもぉー次貰えなかったらとか心配になってしまって´д` ;
    いつ頃貰いに行きましたか?!

    • 5月29日
  • まさこ

    まさこ

    ですよね😊
    母子手帳ですか?
    私は頻繁に病院行ってたんで、5週目で心拍確認出来たので、母子手帳もらってくる様に言われたので、帰りに母子手帳もらって帰りました💡

    病院によって、書類が必要なところもあるみたいですが、うちは市役所(保健センター)で大体の予定日を言ったらもらえました💡

    • 5月29日
  • 有村

    有村

    早いですね( ^ω^ )!!
    私は、6週かと思って行ったら7週で昨日心拍確認出来て次もらいに行くと思うのですが、5週の速さには驚きました( ´ ▽ ` )ノ

    • 5月29日
バリィ

ごめんなさい。12週目からとの事です。有村さんは何週目ですか?

  • 有村

    有村

    ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

    私はまだ7週ですよ( ^ω^ )

    • 5月29日