※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちんまり子ママ
子育て・グッズ

4月から保育園で哺乳瓶拒否に困っています。5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を進める準備中。ストローマグについて情報を求めています。

哺乳瓶拒否、4月から保育園で困っています。
今月5ヶ月になる為、離乳食をそろそろ開始してどんどん進めていこうと思っています。
本日、ストロー付きの麦茶パックを飲ませてみたら、意外とストローが行けそうな気配があり、ストローマグに挑戦していこうかなと思っています。
気になっているのがリッチェルのいきなりストローマグ、コンビのラクマグなのですが・・・どうでしょうか?
使用したことのある方、迷っている方など、情報頂けたら助かります。

コメント

deleted user

スパウトでは飲めるのでしょうか?🤔

  • ちんまり子ママ

    ちんまり子ママ

    スパウトは試してないです。使える期間も短いって言うし、ストローに近いものの方がのちのち楽かなと思いまして🤔

    • 3月21日
うさぎ

うちも同じで、ギャンギャン泣くのでもうお手上げです😓預かってもらえなかったらどうしようと焦ってます。。
いきなりストローマグでもあげたのですが、ミルクが口に入るとめっちゃ嫌な顔してダラ〜です…味なのか?搾乳してもそんなに出なくて困ってます。
答えになってなくてすみません。お互い入園までに飲めるようになるといいですね💦

  • ちんまり子ママ

    ちんまり子ママ

    コメントありがとうございます😊
    わたしは麦茶飲ませてます(笑)哺乳瓶に母乳いれてもダメだったのでミルクなんてもってのほかかなと😅
    入園迫ってきましたが難しそうです苦笑 お互い頑張りましょう🥺

    • 3月28日
ママリ

その後、ミルク飲めるようになりましたか??

私も6ヶ月から保育園預けることになるかもで、ミルクの練習しているのですが、ミルク拒否。哺乳瓶拒否でお手上げです!!

ラクマグにしやうか悩んでるのですが、その後どーされましたか??

  • ちんまり子ママ

    ちんまり子ママ

    その後すぐ自粛になってしまって、ミルクは諦めたんです、、
    参考にならないかもですが・・・うちは離乳食ちょっと前に紙パックの麦茶で練習して、直ぐにリッチェルのおでかけストローマグで離乳食中水分摂取するようにしました😊
    保育園中はストローマグでミルクをあげてもらうつもりだったのですが、今も自粛中なので結局ミルクは飲ませていません💦💦
    保育園の先生に相談してみるといいですよ!うちはストレスになるなら練習しなくても大丈夫、なんとか飲めるようにしますと言ってもらってかなり気持ちが楽になりましたから☺️

    • 5月30日