
コメント

はじめてのママリ🔰
泣き虫な娘ってまだ3ヶ月ですよね😅
泣くのが仕事っていうくらい赤ちゃんは泣くのが普通です😢
今は泣くのは元気な証拠じゃないですかね⁉️
義理親さんの言葉も赤ちゃん育てたことのある人とは思えません😓

ちーか
うちはそのくらいの時、寝てばっかりでしたが、それも面白くなかったですよ💦
遠くからわざわざ私の実家に来てくれた義理両親でしたが、結局目を開けることはほぼなく、申し訳ない状態でした😅
赤ちゃんのペースはあるし、泣くことで訴える時期です!
義理両親の言葉は気になりますが、ちょっと寂しい気持ちになったのでしょうかね。
でも、全然気にしなくていいですよ!🍀
ママが安心ってちゃんとわかっている赤ちゃん、
偉かったね〜って、いっぱい褒めてあげましょう‼︎🙌
うちも今は絶賛人見知り、パパ見知り中です。
仲良しな証拠なんだと思って、周りに多めに見てもらってます☺️笑
-
ぽこ
絶賛人見知り、パパ見知りなんですね😌どんどん成長してるって事ですよね💡うちの家族も多めに見てもらいたいな…
- 3月20日

退会ユーザー
3ヶ月なんてほとんどみんなそんな感じですよ!!
私も義親さんの言葉、同じ親としての発言とは思えないです😂
あらあら元気でいいわね☺️
くらい言って欲しいですね…
-
ぽこ
そうですよね、なんか‼️周りがうちの子は特にひどいって言うから…なんか神経質になっちゃってました。
- 3月20日

さくら
3ヶ月でお母さんから泣き虫な娘と言われたらそれもちょっとかわいそうに思いました…
ママじゃなきゃダメな赤ちゃん大勢いるし、3ヶ月くらいなら
泣いても可愛いですよ
って笑顔で言い返してやってください^_^
ぽこ
そうなんです、まだ3ヶ月‼︎泣いて当たり前なのに…旦那や義理親さんから泣き虫と言われていて…そう思ってしまってます。ですよね😢