
子供がパパを好む理由と、自分との関係に悩むシングルマザー。育児に不安を感じ、友達や相談相手がいない。他の人の育児方法に羨望を感じる。どうすればいいかわからない。
離婚。別居から半年がたったシングルマザーです。
子供は月に2、3回パパのとこに泊まりに行きます。
私とは毎日一緒だし怒られたりして、仕方ないのかもしれないですが上の子がどちらかというとパパばかり言います。
パパは昔から怒らず子供には優しいです。何でも言うこと聞くし、子供が パパがいい!って言う気持ちもわかります。
でも私も怒りたくて怒ってるんじゃない。
もっと子供と仲良く毎日楽しく過ごしたいのに難しいです。
毎日怒ってしまい、うまくいかない毎日で夜な夜な1人で泣く日々が続いてます。私も離婚なんてしたくなかった。でも子供を守るために仕方なかったんです。いつかわかってくれる時が来るのかもしれないけど、毎日が辛いです。
もっと気楽に楽しく子供と笑って接してあげたい。
どうしたらいいのかわかりません。
怒らない育児を実践してる人見ると羨ましいです。
皆さんどうやってるんですか?
友達も居なくて相談もできず。お話聞いてもらえたら嬉しいです😭
- 沖ママ(7歳, 9歳)
コメント

みき
私も毎日怒ってますよ💦悪さしかしないし片付けない、偏食だし…笑笑
1人でやってるのはすごいです!私だったら無理ですよー💦

ととろ。
私も毎日怒ってます😭
怒らない育児してるママいますが、話聞いててもどうしてそういう捉え方が出来るんだろう…考え方が出来るんだろうってただただ感じるするばかりです😢💦
-
沖ママ
怒らない育児してる人本当凄いですよね😭💦
やっぱり考え方の問題ですかね、、。😭💦- 3月21日
沖ママ
怒っちゃいますよね😭💦
四歳児って難しいです。
でも大好きだし、可愛いいし♥️
毎日寝顔を見ながら後悔するばかりです😭