
妊娠中のパニック障害再発について経験談を教えてください。妊娠中の過ごし方や薬、出産方法、産後の状況について知りたいです。
パニック障害持ちでの妊娠🤰
第一子産後にパニック障害になりました。
抗うつ剤など飲みながら、2年近く経ち薬を絶っていました。
第二子妊娠中で、安定期までは大丈夫だったのに安定期以降17-18週くらいからパニックが頭をチラつきます。
デパスを今までに4回ほど飲みました。
同じく、少しの間治っていたパニック障害が妊娠によって再発した場合、産後は悪化することが多いのでしょうか?
経験のある方、経験談教えてください^^!!
妊娠中の過ごし方、薬のこと、出産方法のこと、産後のこと、教えていただけると嬉しいです😊
- Yちゃん(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
妊娠中かなりパニック障害が悪化しましたが産後は落ち着きましたよ😊
病院でも何故か産後落ち着く人は多いって言ってました!

REINA
パニック障害もちです
妊娠中も後期らへんは酷かったです…産後もかなり酷くしんどいですね…手汗半端ないし息苦しさも。
-
Yちゃん
コメントありがとうございます😊
1人目さんからの出産の時もパニック障害でしたか?😢
息苦しいですよね😰
私はまだ中期ですがすでに息苦しくて毎日薬飲んでます😭
薬飲んでましたか??- 3月22日
-
REINA
ひとり目のときはパニック障害ではありませんでした💦
2.3年後になり今回パニック障害での出産で安定期からめちゃくちゃ苦しかったりでやばかったんですが
我慢して飲みませんでした
しかし後期臨月あたりくらいからもうだめてなったので飲んで出産後も酷く飲んでます💦産後がかなりひどいです不安定で色々考えたり手汗とまらず急な息苦しさとか…- 3月22日
-
Yちゃん
そうなんですね😭
私も1人目はパニックじゃなかったから初めてで不安です😰
いまかは産後の心配も😢
精神科の先生は飲まないと悪化するから産後にも響くと言われてますが、産婦人科の先生は出来るだけ飲まないようにと…
板挟みのような感じで自己判断しかなく飲んだ後の罪悪感がやばいです😭
これからお腹が大きくなって呼吸が圧迫されるの怖いです(T ^ T)- 3月22日
-
REINA
わたしの場合は大きな
病院で産科、精神科に
通ってましたので
どちらの先生も自分が
きついなら飲んだがいいし
むしろ飲まない方が
不安定で悪影響だよて
言われなので飲んだ方が
産後もきつくないかも
しれませんね…
わたしの場合我慢して
飲まず飲むのが臨月あたりからでしたのでちゃんと
飲んでたら産後もこんなに
きつくなかったのかもて
少し後悔してます…
赤ちゃんのこと考えたら
飲みたくないて思いますが
飲んでも大丈夫て言われてるならちゃんと飲んだ方がいいと思います( ; ; )
大きくなって圧迫されますもんね…私も安定期くらいからそうでした💦不安ばかりで息苦しさ動悸色々やばかったです…
苦しいときは
薬に頼ったがいいですよ( ; ; )ほんとに( ; ; )- 3月22日
-
Yちゃん
難しい問題ですよね😰
赤ちゃんに何も影響ないなら我慢もしたくないですもんね😢
上の子にも手がかかるので仕方なく割り切って飲むしかないのかななんて思います。
相談に乗っていただきありがとうございました😊
新生児の子育て大変だと思いますが、お体お大事にしてくださいね☺️- 3月23日
-
ひよっこ
横入りすみません!
私も同じ悩みです。
デパス を飲んでますか?- 4月28日
-
Yちゃん
デパス飲んでます!
ここ最近は飲まずに過ごせてますが、苦しいです😢
半夏厚朴湯は朝夕毎日飲んでます!- 4月28日
-
ひよっこ
私もデパス を飲んでます。
同じく飲んでても苦しいです。
不安しかありません。- 4月28日
-
Yちゃん
お互い無事に出産まで辿り着きたいですね😢🌟
- 4月28日
Yちゃん
回答ありがとうございます😊
希望を持てる回答嬉しいです😭❣️
悪化のパターンが多いと思っていたので😢
もしよろしければ…妊娠中のお薬はどうされていましたか?😢
ママリ
不安になりますよね😭
安定期入ってからは普通に薬も飲んでました😊
今回の妊娠は初期から飲んでます!
Yちゃん
お薬は抗うつ剤ですか?
安定剤ですか?💊
産婦人科の先生は薬反対派なので辛いです(T ^ T)
ママリ
安定剤飲んでます!
1人目の時は抗うつ薬飲んでました😊
私が通ってる大学病院は産婦人科も精神科も飲んでいいよって感じです😅
Yちゃん
ありがとうございます😊
先生によって考え方が違いますよね😔
mi-✳︎
横からすみません💦
なんていうお薬飲んでましたか😣?
ママリ
1人目の時は
ドグマチール、レキソタン、ハルシオン、デパス、メイラックス
2人目の現在はレキソタン、マイスリーです😊
mi-✳︎
お返事ありがとうございます!
ひよっこ
横入りすみません!
妊娠中デパス を飲まれてたんですか?
毎日服用されてましたか?
私もデパス を服用しながら妊娠後期を迎えてるものなんです。
出産時異常なかったですか?
ママリ
デパスは一時的に数回飲んだのみでずっと飲んでたのはレキソタンでした!
出産時は特に異常なかったですよ😊
ひよっこ
レキソタンって安定剤ですか?
毎日服用されてましたか?
今の妊娠中も飲んでますか?
量はどのくらいですか?
ママリ
安定剤ですよー!
安定剤の中では結構きつめです💦
1人目は安定期以降毎日飲んでました!
初期の頃は飲んでないです。
2人目の今回は初期から飲んでます。
量は1日の最大量の1/3ぐらいです。
ひよっこ
あまり、デパス と、変わらないくらいの安定剤ですよね?
私は毎日服用してます。
不安しかないですね。
昨日ママリの投稿で出産3日目の赤ちゃんが震えているって投稿があって。
妊娠中精神薬を飲んでたみたいで
離脱症状があったみたいです。
ますます出産が不安になりました。
ママリ
デパスよりキツイと思います💦
ネットでは抗不安薬の中でも最強って言われてるみたいで主治医が言ってました😅
私もその投稿見ました!
出産は大きい病院ですか?
新生児の離脱自体かなり稀です。
それに震えがあれば新生児かの先生がすぐ診てくれるはずなんですけど…
個人の産院で産まれたのかもしれないですね💦
私は睡眠導入剤や抗うつ薬も飲んでましたが何もなく産後4日目に娘と一緒に退院しました😊‼️
ああいう投稿見ると不安になりますよね😭
ひよっこ
不安しかないですね
離脱症状って稀なんですかね?
私は個人病院ですね。
その投稿の人はわからないですけど。
ずっと出産まで毎日飲んでましたか?
ひよっこ
1日、5ミリを一錠とかですか?
デパス も同じくらいきつい安定剤みたいですね。
ママリ
離脱症状はかなり稀って言われましたよ!
私の主治医は働き出して離脱症状が起こった新生児は見たことないそうです😊
私は大学病院で産んだので数日間はモニターとかつけて見てもらってました。
離脱症状に対しての対応など今の病院に聞いてみてもいいかと思います!
出産の日も飲んでましたよー!
私は3mgを5錠のんでました。
15mgを超えなければどんな飲み方しても構わないと言われていたので💦
ひよっこ
私が行ってる、心療内科の先生も稀って言ってました。
あまり、聞いた事ないと。
産婦人科の先生は、薬を飲む事にあまり賛成ではないんですよね。
大学病院なんですね!
安心感ありますね!
ママリ
個人の産婦人科は軒並み断られたので大学病院にしました。
今回も大学病院で出産します。
仮に離脱症状が起こった時の対応は確認しておいた方が安心じゃないですか?💦
こればかりは絶対あるともないとも言えないと思うので😣
ひよっこ
そうですよね。
検診の時に聞いてみようと思います。
個人病院から大きな病院に回されるかもしれないですね。