
コメント

はじめてのママリ🔰
エールベベです😊
ベビーカー は生まれてからで大丈夫です🥰

あや
安く抑えたいならJOINのarc360がいいですよ!
ベビーカーは後でも大丈夫です☺️
-
あや
JOIEでした💦
- 3月20日
-
みみ
色々揃えないといけないので
安く抑えたいなと思ってました!☆
参考にさせていただきます😉- 3月20日

あむり
コンビのエッグショック使ってます☺️✨
実際にお店で見て使い勝手試した方がいいですよ🙌
アカチャンホンポは店員さんが丁寧に使い方教えてくれました😊
ベビーカーは新生児終わって子ども連れて購入しに行きました😄
ベビーカーも実際に子ども乗せて押した感じとかたたみ方とか使って見た方が気に入ったの買えてよかったです💗
-
みみ
ネットで見ると安いのでそちらで買おうとしてました😣
しっかり見て購入したいと思います💦
アカチャンホンポ近いので次の休みでも行ってみようと💭💕
子ども乗せて押してみて決めようと思います❤️- 3月20日

ままり
退院が車ならそろそろですね🌸💓
エールベベのチャイルドシートです☺️
コンビよりガッチリしててアップリカよりゴツくない中間ぐらいかなって思います🤔
ベビーカーは産まれてからで全然大丈夫だと思いますよ!私も1ヶ月検診終わってから買いに行きました😊
-
みみ
退院車でそのまま実家に帰るので
やっぱり余裕もってそろそろですよね💭
因みにバイザー?ついてる方が良いとかありますか🥺?
私もそうしようと思います😉💕- 3月20日
-
ままり
バイザーって日よけですよね?😳🌟
ほとんどついてるかと思いますが、あった方がいいですよ☺️💓昼間車乗せると思ったより意外と陽に当たるので…🤭笑- 3月20日
-
みみ
あ、それです!笑
日よけです😔💭
ありがとうございます💗- 3月20日

のあ
アップリカのディアターン使ってます((*_ _)
こちらも安いです!
-
みみ
そうなんですねっ!!💖
安いのを、、と思っていたので
参考にさせていただきます♩¨̮- 3月20日
-
のあ
フラットになるので場所は取りますが、新生児乗っけるのもフラットになった方が苦しくなさそうで見てて怖くないです((*_ _)!
- 3月20日

ひまわり
チャイルドシートはエールベベ使ってます😊✨
ベビーカー生まれてから買いました!
娘を乗せてみて買いましたよ😊💡
-
みみ
エールべべですね\❤︎/
参考にさせていただきます💞
やっぱりベビーカーは後からで大丈夫そうですねっ!
ありがとうございます🥰- 3月20日

ゆんた
アップリカのディアターン使ってました😃
お値段お手頃だし赤ちゃん見た目苦しく無さそうに乗せれるので良かったです
。
-
みみ
苦しくなさそうなの重要ですね😳‼️‼️
ありがとうございます🙏🏻- 3月20日
みみ
参考にさせていただきます💕
抱っこ紐とチャイルドシートさえあれば
最初はいいかなと思っていたので
生まれて行きます♪