
コメント

もふもふ
5年前ですが6週目で稽留流産しました。
あの時は大きさも大丈夫で心拍が確認された後でした。
つらかったですね。
手術するまでつわりはあるし、周りは流産したことない人ばかりだから「また次がある」とか「新婚さんなんやから2人の時間楽しみな」とか言ってきて。
鬱にもなったのに姑は「今月生理きたん?」とか「私はいつ孫が抱けるんやろー」って言ってきました。
結局立ち直るまで半年以上かかりました。
ハムスターを飼ったのがきっかけに少しずつ前向きになりましたね。

a
一昨日の18日に自然排出しました😢
心拍確認後の流産でした。
最初に病院行った時には
9週ぐらいかなあ?って
大体の予定日は9月の中旬頃やけど
次の検診の時に赤ちゃんの大きさみて
最終の予定日決めようね!
ってゆわれてましたが
その次の検診の時に流産ってゆわれました😭
エコー見て先生からゆわれる前に自分でも
あーダメなんやってわかって
涙が止まりませんでした。
2人目できたらいいなって思ってた中の
妊娠だったのでワクワクとドキドキでしたが
一気に絶望に変わりました😭
自然排出か手術か、メリットデメリット
どちらも聞いた上で自然排出を選びました。
16日にまた病院でその時には
もう出血はあったけどなかなか出てこず
23日までに出てこなければその日に
そのまま手術になりましたが
自然排出し手術せずに済みました。
まだまだ立ち直れそうにありませんが
質問者さんの場合まだ可能性はあると思うので
赤ちゃん信じて待ってみてください😣
-
にん🍆
大丈夫なんて確定ないからこそ
不安しかないですよね😔
ありがとうございます😢- 3月20日
-
a
流産ってわかってからも
悪阻あったので辛かったですが
また次があると思って頑張るしか
ないですよね (´;_;`)
お身体お大事になさってくださいね- 3月20日
-
にん🍆
ありがとうございました🙇♀️- 3月21日

退会ユーザー
昨日病院に行って稽留流産になるかもと言われました💦1週間後の再診でダメならすぐ手術になる予定です😞
-
にん🍆
私も1週間後って言われました😔
写真はもらいましたか?😢- 3月20日
-
退会ユーザー
もらいました😞なんかもらっても複雑ですね。。
8wくらいなのに6wくらいの大きさで小さいらしく心拍もかなり遅いようです。- 3月20日
-
にん🍆
そうだったんですね‥
うちは生理予定日から
1週間くらいなんですけど
写真で見たら小さすぎる
って自分でもわかるくらいでした😔
稽留流産ってもう
どうしようもないのよって
言われたのでもうなるように
なるってプラスには考えて
ますけどあと1週間
長いですよね‥- 3月20日
-
退会ユーザー
そうなんですね😞
せっかく楽しみにしていた初診でお辛い思いをされましたね。。
わたしも初診で昨日言われて、もっと早くに行けば良かったのかなと少し後悔です。
せっかく一ヶ月程辛いつわりを味わったのに待っているのは手術かと思うと…手術が終わるまでは泣きそうです😞- 3月20日
-
にん🍆
もうつわりあったんですね😣
自然排出もあるみたいですよね‥
検索しまくりです😩
まだ希望はあるんだと思いつつ
だめなんだろうなと
マイナスになってます😩- 3月20日

クッキー
12月からに9週目で稽留流産してしまいました。
成長は早くて、心拍も確認でき予定日早まるかもーとか言われてたくらいなので、安心していたら、心拍確認後の次の検診で止まってるっと言われました。
それから1週間後に手術になりました。。
辛かったです。。
知り合いに、、小さいから、、まずいかもっと言われてた子が今お腹で育ってる子がいるので、まだ望みはありますよ😊
-
にん🍆
1週間後にみるって
言われましたが半ば
諦めてます😔
流産ってもうしたないのかも
しれないけど育ってるといい
です😖
つらい経験話していただき
ありがとうございます😔- 3月20日
にん🍆
昨日夜中熱が出て今日
受診したら赤ちゃんが
小さすぎるって言われて
うーん‥って言ってたので
無理なのかなって落ち込んでます😔
姑ってほんと嫌味しか
言わないですよね‥