
コメント

退会ユーザー
2人目欲しいけど仲良ししたくないわーかーるー‼︎
うちの旦那は鬱ではなく恐らく発達障害のほうですが…息子が産まれてから今まで仲良ししてませんw
毎日ワンオペ疲れ果てすぎてそんな気分に全くならずです‼︎
9ヶ月くらいがピークで私が壊れましたwww
周りに頼れる人がいたら頼って、心に余裕が出ると少しは気持ちが変わるかもしれません!
私は今少しだけ余裕ができて、旦那とずーっと仲悪かったのがだいぶ元に戻りつつありますよ〜
退会ユーザー
2人目欲しいけど仲良ししたくないわーかーるー‼︎
うちの旦那は鬱ではなく恐らく発達障害のほうですが…息子が産まれてから今まで仲良ししてませんw
毎日ワンオペ疲れ果てすぎてそんな気分に全くならずです‼︎
9ヶ月くらいがピークで私が壊れましたwww
周りに頼れる人がいたら頼って、心に余裕が出ると少しは気持ちが変わるかもしれません!
私は今少しだけ余裕ができて、旦那とずーっと仲悪かったのがだいぶ元に戻りつつありますよ〜
「産後」に関する質問
産後1か月 旦那の外出とか遊び惚けてるのとか許せましたか? それって家にいる時はしっかりやってくれるからでしょうか? うちは家に居ても何もしないので目障りなんですけど 自由なことばっかされてそれはそれで腹が立…
母乳を与えてる最中赤ちゃんが苦しそうにします。 産後すぐから母乳がたくさん出てて、1週間後には搾乳で100ミリとか取れてたのですが、赤ちゃんにとっては出過ぎなのか不安です。 というのも、おっぱいを飲ませてると、…
ぎっくり腰持ちで1〜2歳くらいの子を自宅保育してる方、日々どんな姿勢で過ごしてますか?🥹 7〜8年前からぎっくり腰持ちで、産後既に2回ぎっくり腰やってます。。2週間前にちょうど2回目のぎっくり腰やって、少しマシに…
妊娠・出産人気の質問ランキング
マリ
わかっていただける方が!!
子供が産まれる前からも頻繁にしていたわけではないので…笑
9ヶ月ですか…
元に戻ることがあればいいのですが…笑