※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか🔰
妊娠・出産

39週6日の妊婦が、お腹の張りのみで痛みがない状況で出産を待っています。前駆陣痛か不安で、効果的な対処法を知りたいと相談しています。帝王切開経験ありで、自然分娩を希望しています。早く陣痛を促す方法を知りたいです。

妊娠39週6日 お腹の痛みのない張り、について。

夜分に失礼致します(;_;)
本日から出産予定日前日となりました経産婦です。

明日が予定日という事もあり、出産を今か今か、と待ちわびていますが、先週の15日におしるしがあってから特に何も変化なしで約1週間経過…

13日での健診では、子宮口指1本分、柔らかくはなっていて赤ちゃんも少し下がっているけど、すぐには産まれないかな、との事で初めての刺激をされ、15日におしるし。
それ以降、微量のサラッとした茶おりは続くものの、内診出血かおしるしの続きなのか分からず、又、止まる事もある為そのまま過ごしています。

17日の健診では、子宮口指1本半、赤ちゃんもまた少し下がっているけどすぐの出産では…と言う感じで、2回目の刺激で、内診中に出血。病院でナプキンを頂きましたが、その後はほとんど出血はなし。その日は刺激のおかげか夜までお腹の強めの張り、生理痛の様な軽めの鈍痛がありましたが一晩寝るとなくなりました。

予定日頃には出産したいので13日以降(14日が上の子の卒園式の為、運動は控えていました)ウォーキング(40分〜1時間近く)や階段登ったりをしています。

18日のウォーキング後はまたおしるしの様なドロっとしたおりものが少量出ました。そして、またサラッとした茶おりが微量に出る…の繰り返しです。

お腹の張りは動くとよく張りますが、痛みを感じません。
安静にしていても時々張りますが、やはり痛みはあまり…。
腰だけは物凄く痛く、横になるのも歩くのも大変な位なのですが…後はたまに恥骨?痛がある位です。
後、トイレはかなり近いです。

肝心の陣痛に繋がるお腹の痛みがないので、いつ出産になるか不安しかないです。

色々と考えていると目が覚めてしまい、寝れなくなり、ネットで自分と同じ方が居ないか検索したり、こんな時間なのにスクワットでもしてみようか…なんて思ってる中、ずっと座っているのですが、痛みのないお腹の張りがあります。
間隔が短いのですが、お腹の痛みはなく、寝ようと思えば寝れます。

これは前駆陣痛なのでしょうか⁇

痛みのない前駆陣痛や陣痛なんてないんですよね…⁇
早く陣痛が来るようにするには何が効果的でしょうか⁇


ちなみに、経産婦ですが1人目は帝王切開で38週0日で出産している為、自然分娩の事は全く分かりません。
そして、今回は自然分娩を希望しており、41週まで経過を見て陣痛が来なければまた帝王切開の予定です。


赤ちゃんのタイミングだと分かってはいるものの、今回は帝王切開を避けたいので少し焦っています。
どなたか何かわかる方、教えて頂けますでしょうか⁇
(;o;)

コメント

ママリ

私も同じような張りから、前駆陣痛に繋がりました。
そのまま1〜2日経てば痛みが出てくるかと思うのですが…

  • はるか🔰

    はるか🔰


    おはようこざいます(^^)
    早速のお返事を有難うございます。
    結局、夜中は痛みもないのでスクワットもせずに、陣痛アプリもやめて就寝しました…(*_*)

    張りが前駆陣痛に繋がればいいのですが、それは自然ときて、痛みもあるのですか⁇

    あと1〜2日で来たら嬉しいです!
    それか、24日が新月なのでそれまでには陣痛がきて産まれて欲しいです!

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます^_^
    私の場合は、痛みのない張りがきて、次の日の夜中には少し痛い張りがきました。
    その翌日に、本格的に痛みがきて陣痛に繋がりました。
    いずれも昼間は感じなくて、夜になると強まりました。

    もうすぐなので、頑張って下さいね!

    • 3月20日
  • はるか🔰

    はるか🔰


    そうなんですね。痛みのない張りはよくあるので、あかねさんみたいに早く痛みのある張りに変わって欲しいです!

    産まれない訳はないと分かっていますが、帝王切開の日にちが決まっているだけに焦りが……
    ジンクスも試しつつもう少し様子を見たいと思います( ˃ ⌑ ˂ )!!

    有り難うございました♡

    • 3月20日