
ベビー用品の準備時期とオススメ商品について教えてください。
ぼちぼちベビー用品を買い出そうかと思っているのですが、皆さんいつ頃から準備されましたか?😌✨
また これはオススメ!絶対買った方が良い!というのがあれば是非教えてください♪(ジャンルは何でも)
- Y(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ユニクロのボディー肌着?と
生まれてすぐには使いませんが
メルシーポットはオススメです✩⃛

つやひめ
本格的に始めたのは29週〜でした
産後に買ったのですが、授乳クッション役立ってます😊
元々完母希望だったので買ったのですが事情があり完ミにしました。だから必要ないなー無駄だなーって思ってたのですが、〜1ヶ月の時背中スイッチで寝られない息子についてママリで質問したら「Cカーブいいですよ」とオススメされて授乳クッションで作って寝かせたら見事よく寝てくれて🥺
今でも枕みたいに使ってますがよく寝てくれます。
今のところ夜泣きもほとんどなくて、1ヶ月の時からまとまって寝てくれるようになったので私が楽でした👍🏻
-
Y
コメントありがとうございます😍
そうなんですね!早く買いすぎてもまだ置く場所もなく、いつから買うか迷っていました💦笑
授乳クッション色々な場面で使えて便利そうですね💞良いのがあれば買って見ようと思います⭐️- 3月23日

ぱいなっぷる
6ヶ月が過ぎた頃から、可愛い肌着とか見つけたときだけ少〜し買い始め、7ヶ月過ぎて色々赤ちゃん用品見に行き始めて8ヶ月過ぎて全部揃ったって感じです☺️
何があるか分からないから早めに準備しても良いと思います💜
オススメはユニクロの肌着です!私もママリで見たのですがやっぱ生地もしっかりしてて値段もお手頃なのでオススメです💓他の方もユニクロの肌着はよれないとおっしゃっていました😌✨
-
Y
コメントありがとうございます😍
確かに何があるかわからないので、元気に動けるうちに全部買いたいな〜とは思います✨
UNIQLOの肌着、上の方も仰ってたのでとても気になります💕しかも値段もお手頃なところが良いですよね✩.*˚
今度寄ったら見てみます⭐️!- 3月23日

いちご
産休入ってから本格的に用意始めました✨
肌着等の絶対いるものを揃えて余裕があれば、エジソンの体温計がおすすめです!!
赤ちゃんの体温だけじゃなくて、お風呂のお湯の温度やミルクの温度も一瞬で測れます✨
最初の頃はミルクの温度がよくわからなくて不安だったので、温度計が大活躍でした!
-
Y
コメントありがとうございます😍
エジソンの体温計!初めて聞きました✨湯温も温度も測れるのは助かりそうなので、調べて検討してみます💕教えて頂きありがとうございます!- 3月23日

はじめてのママリ🔰
いろいろ必須のものありますが、産後1日目から使ったのは乳首保護クリームです。
私はピュアレーンを使ってますが、もうこれがないと授乳は不可能だ!くらい買っていて本当良かったです。
無くなるのが怖くてストック用買い足しまくってます笑
母乳育児予定なら購入おすすめです!
-
Y
コメントありがとうございます😍母乳育児予定ですが何があるかわからないので、母乳系の物はそんなに急ぎで要らないのでしょうか?|ω・`)💦
買う時には是非、ピュアレーン使ってみようと思います💕- 3月23日
Y
コメントありがとうございます😍UNIQLOまた覗いて見ます💞メルシーポットは気になってたので、買ってみようかと思っていました✨