
保育園の先生が異動で感謝の気持ちを伝える。
保育園の担任の先生が今日最終出勤で、来週から他県へ異動となるため挨拶して帰ったのですが
親子共々すごく好きな先生だったので、不覚にもポロっと泣いてしまいました(笑)
先生もつられてポロっと泣いてくれました。
9ヶ月で入れて、いつもニコニコ和やかに保育してくれて、ホントにかわいくて信頼できる素敵な先生だったなぁ…
そしてもう1人の担任の先生(こちらもしっかりしてて好感度高い先生)も来月で他区へ異動してしまう…
寂しいーーーー😭😭😭😭笑
年度途中に園で諸問題があり、転園も検討するくらい心が揺れたのですが、そんな時担任の先生が信頼できたので安心して保育園に預けられました。
先生ありがとーーー大好きですーーーー!!!
(たぶん私と同世代か年下。笑)
- えみ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

るーママ
良い先生が異動してしまうのは寂しいですよね💦 素敵な先生と巡り合えて良かったですね😊
私の息子も、4月から保育所に入所しますが、素敵な先生に巡り合えると良いな‼️と、思っています✨

まろしー
私も初めての担任の先生が退職されるときは泣きました。
数ヶ月は思い出し泣きしました(笑)
学生の頃は春って、新生活へのワクワクがたくさんあったけど、大人になってからの春は別ればかり・・・
大好きな季節だけど暖かくなると寂しくなるな。
逆に夏になるとウェーイ!!ってなるんですけどね😂
-
えみ
コメントありがとうございます!泣くの私だけじゃなくて安心しました(笑)
そして帰宅してから去年4月からの連絡帳を見返して、息子の成長や先生達との関係の移り変わりを改めて感じて、余韻に浸ってました(笑)
来週もう1人の先生の最終日にも泣きそう🤣🤣- 3月20日
えみ
コメントありがとうございます!来月から慣れない生活にバタバタすると思いますが、お互い頑張りましょう☺️✨