※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mk.mm.ママ
ココロ・悩み

産休~育休中で、口座残高が少ない状況。保険と携帯代支払いが必要。収入増やす方法について相談。家族や旦那に頼むか、副業を探す。他に提案は?

今、産休~育休中です。育休手当てが入るのがあと3ヶ月ほどあります……。口座の中は、残金が情けないほどありません。保険で5万弱、携帯代が1万ほど毎月必要です。お金作るのは家族に頼む(借りる)、旦那に頼む、副業(内職)を探す、他に何か良い提案がありますか?有れば、アドバイス欲しいです。よろしくお願いします。

コメント

くま

旦那様にアルバイトしてもらうのはどうでしょうか?

  • mk.mm.ママ

    mk.mm.ママ

    アルバイト……頼むのが申し訳ないです(笑)
    は?って言われそう……

    • 3月19日
  • くま

    くま

    コメント読みました。
    お財布別なんですね!
    そしたら旦那様に払ってもらうか、自分で稼ぐしかないと思います。

    私は育休中手当て無しなので、すべて出してもらってますよ。管理しているのは私ですが。

    • 3月20日
はじめてのママリ

旦那さんとお財布が別ということですか??

  • mk.mm.ママ

    mk.mm.ママ

    別です!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんに頼むというのは、自分が出してる分を払ってもらうということですよね?
    家族に頼む前に、夫婦ですから旦那さんが出せるならだしてもらうのが普通かなと🙄

    • 3月19日
  • mk.mm.ママ

    mk.mm.ママ

    そうですよね……少しお金がないという相談はしたんですが、二人で「どーするかな~」と言って終わっちゃったので、もう一度出してもらえるかを思いきって聞いてみたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 3月19日
パイナップルマミー🍍

財布を1つにしてしまうのはどうでしょ??🤔

  • mk.mm.ママ

    mk.mm.ママ

    稼ぐ金額も違うし、生活費は、なんだかんだ全部旦那さんもちなんです……
    負担が全部旦那さんにいくことになるので……期間限定ですがね。
    提案ありがとうございます。

    • 3月19日