
産後に旦那への嫌悪感が強まり、距離を置きたいと感じています。同じような経験をした方はいますか?どのように乗り越えましたか?
産後クライシス?産後ガルがル期?旦那限定でおこってます。
妊婦5ヶ月あたりから旦那が嫌いでしたが、出産してその気持ちはエスカレート。同じ空間に居るのが嫌。話しかけられるのも触れられるのも嫌。
里帰り出産中ですが、仕事終わり毎日会いにくる。ストレスでしかない。旦那のせいでうつになりそう。
正直、距離おきたいけど、旦那だし、子供みたいだろうし、見せたくないけど。どうしよう。
同じような気持ちになった方いますか?どうやってのりこえましたか?
- まるお(5歳7ヶ月)
コメント

りんご
私も妊娠中から徐々に旦那無理になりました。産後は爆発🔥 里帰り終えたらほぼ毎日旦那に怒ってました。
子供が1歳くらいになるまで触られるのも無理でした。だんだんに落ち着いてきました!2人目は特に旦那嫌になってないです!

かおり
はじめまして。
わかります。
私も今現在進行中です😅
もしかして、妊娠中に旦那さんのこと、あー見損なったわーとかなかったですか?頼りにならないなあ!とか😅
-
まるお
ありました😅結婚式の準備であれ?ってなり、子供のこと将来のこと話会うたびに幻滅します😅いろんなことが不安でしかない。かおりさんも?
それをきっかけにすぐ怒る嫁になってたら、友達に鬼嫁だと言いふらしてました👹💔- 3月20日
まるお
私もほぼ毎日旦那に怒ってます👹笑
そんな時、旦那さんに子供のお世話の仕方とか教えてあげました?
りんご
怒っているかという点で言うと今も毎日怒ってますが笑
怒りの種類が変わりました。産後はほんとに憎しみを込めて怒ってました😂
産後は怒ってしまうので世話の仕方教えてないです。いっぱいいっぱいになってしまっていたので、そんな余裕もありませんでした😅今思えばもう少し任せてよかったかなと思いますが…1人目だったのもあり、やっぱり自分で見ちゃったんだろうと思います。