※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りるママ
子育て・グッズ

離乳食の時間について相談です。子どもの離乳食をイベントの時間に合わせるか、後で食べさせるか悩んでいます。同じ時間帯を保つ方法を教えてください。

離乳食の時間について

離乳食が始まって1週間になります。
今は大体朝寝から起きてからの10時半〜11時半の間のどこかで離乳食の時間にしています。

相談なのですが、子育てなどのイベントや教室が大体10時からの開催が多く、今後もし参加するとなった場合は離乳食の時間はその時だけ早めの朝イチの授乳の時間にした方がいいのでしょうか?
それとも帰ってきて昼過ぎの時間にしてもいいのでしょうか?

できるだけ同じ時間帯でと思っているのですが、今後出かける時などどうしたらいいのかアドバイス頂けたらと思います💦
よろしくお願いします!😭

コメント

ckz

いずれ3回食になったら必然的に朝昼晩(夕)となるのでりるママさんが食べさせたい時間帯、赤ちゃんも機嫌よく食べてくれる時間帯に変更して良いと思います😊

  • ckz

    ckz

    時間帯変えるなら私だったら朝にします😊
    もしアレルギーが出た場合の事を考えて昼だとバタバタしそうなので💦

    • 3月19日
  • りるママ

    りるママ

    教えて頂きありがとうございます😊
    朝イチに離乳食にしたいと思います♫

    • 3月20日