※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

26歳から急に背中が痛くなり、肩こりもひどいです。治療方法を教えてください。

子育てか歳かわかりませんが26歳になってから急に背中が痛すぎてもうしんどいです。
背中全体です。肩こりもやばいし。

どうしたら治りますかね…

コメント

三姉妹mama

整体とか行ってみてはどうですか?

私も26ころから
肩こり、腰痛とかひどく
整体いったら楽になりましたよ(•'-'•)

deleted user

わたしも産後半年くらいに背中とか腰がやばかったです💦
おっぱいあげると前かがみで姿勢悪くなるし赤ちゃん重くなってきて抱っこもキツイですよね😰

今は自然にだいぶマシになりました!

deleted user

私も背中と肩が痛すぎてつい先日整体に行きました!
10回くらい通わないといけなくて、1回7千円とかするので続けるか悩んでますが続けないとダメっぽいです😅
とりあえず翌日に整形外科に行き、コリをほぐす薬と鎮痛剤を貰って電気をあててもらいました!
首の筋肉が凝ってると肩も痛くなるし、内蔵が下がってると背中の筋肉も痛くなるし…みたいなことを言われました💦

まめすけ

授乳姿勢、抱っこなどの環境変化、産後の筋力低下等の身体的な変化でぼろぼろですよね😣

悪い姿勢が原因だと思います。

本来の位置より頭が前にでてたりすると、重さがかかるので、首の後ろ背中の筋肉に過度な緊張が入ってしまう→筋肉が硬くなる→循環不良で痛みの物質が溜まる→痛みを感じる。

マッサージや湿布自体は対処療法でしかないので

元の姿勢を直していかないといたちごっこです。

体を動かすことでも筋肉の収縮がはいるので、収縮で筋肉の緊張も低下しますし循環が良くなって痛みの物質も流れてくれると思いますよ〜(*^^*)

YouTube等でもヨガだったりあるので、少し体動かしてみると全然変わると思います。

※炎症時の痛みに関しては安静第一なので、慢性的な肩こりの場合としてお答えしています。