※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
産婦人科・小児科

子供が熱を出して座薬を入れた後、熱性痙攣か心配。小児科に電話した方がいいでしょうか?

子供が40度の熱を出しました。
座薬を入れて38度台までさがりましたが、座薬を入れる前に寝てた子供がいきなりモロー反射みたいに飛び上がってそのまま泣き出したのが気になります。熱性痙攣でしょうか??
もし熱性痙攣だとしたら小児科に電話とかした方がいいですよね?

コメント

deleted user

熱性痙攣はそんなもんじゃないと思います😭
うちは白目むき、痙攣しだし唇紫になりました💦
夢でビクッとなったとかじゃないですかね!?
大人もよくなりませんか?😭
小児科受診してもいいとおもいますよ😌

五鶴ママ

痙攣はすぐ痙攣だ!と分かりますよ!
うちはいきなりふらつき、ん?と思ってると
おぉーーーー!!!といかなり叫んで
は?は?は?と思ってると体丸めて硬直させ
ガタガタ震えだしたので、痙攣だ!!!と分かりました!
痙攣も痙攣した後に救急車呼んでも痙攣収まってるので
自分で病院に行っても大丈夫だそうです!
怖くて救急車呼んじゃいます(>_<)と言ったら
大丈夫です!その時は呼んでください(^-^)と言われたので
呼んじゃ行けないこともないみたいです…笑
モロに痙攣して収まらない場合は救急車呼ばなきゃですが…!
とりあえず今日、小児科に行って聞いてみるといいかと思います(^-^)