※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でのマザーズバッグの必要性について相談です。

マザーズバッグって
どのくらい使うのでしょう❓

4月から保育園です❗️
4月入って1週間後には1歳になりますが
ギリギリ0歳児クラスです😅

保育園行くならマザーズバッグもそんな大したの
いらなくなるのかなぁ?と思ったり。。
今大きいバッグ使ってます。
よろしくお願いします

コメント

yumama

車移動が主なので、アネロのリュックと財布は斜め掛けを使ってます。
リュックに子供の必需品をいれ、車に置いてます。
財布には携帯とリップをいれて持ち歩きます!

なっちょ

うちは上の子が月齢低い時はトートバッグタイプ使っていましたが、歩くようになってからもっぱらショルダーかリュックです🎒
ちょっと出かけるだけならオムツポーチだけ持って、長時間ならおやつや軽食、マグ、スプーン、エプロンなどを持っていきます。これらが入ればいわゆるマザーズバッグでなくても大丈夫かと😊

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます❗️
やはりまだ歩けないorよちよちだと大きめのトートバッグで良いかもですが
歩き出したら追いかけ回すのにリュックが良さそうですね😆✨
参考にします♪ありがとうございます🥰