
妊娠が分かり、5週目で胎嚢が見えるか不安。過去に流産経験ありで心配。早めの受診も怖い。同じ経験をされた方、気持ちを分かってくれる方いますか?
生理予定日から1週間。
検査薬で陽性出ました。多分5週入ったとこです。
胎嚢見えてほしいし、あと1週間くらい待って受診しようかと思ってるのですが、この時期がほんと長いです。
と言うのも私にとって5週6週は鬼門なんです。
最初に妊娠したとき、5週後半くらいだったんですけど胎嚢見えないまま出血しそのまま流産。
息子の時も5週後半から6週くらいで出血。
切迫流産で1カ月ほど絶対安静でした。
ほんと5週6週に弱いんです(泣)
出血したんじゃないかと、おりもの出る度に恐怖。
早めに受診するのも過去に胎嚢確認出来なかった事と、初受診ですでに切迫と告げられるトラウマで怖いし、でも6週半ばくらいに病院行くまで出血せずにいられるのかも恐怖です。
1日1日が長い(泣)生きた心地しません(泣)
妊活してましたし、せっかく私たちのもとに来てくれたんだから信じてあげないと!ってのはじゅうじゅう承知しております。
でも同じような経験されてる方いますか?
気持ち分かって下さる方いますか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

入力中…
2度流産経験しております。
私は胎嚢は確認できたけど大きくならず出血し流産でした。
今でもトイレに行く度出血していないか怖いです。
今回も怖すぎて病院に行けたのは妊娠発覚してから3週間以上経ってからでした💦
赤ちゃんを信じるのは頭ではわかっててもその分不安もありますよね。

まりん
めちゃくちゃわかります。
最初の妊娠も、私もそうでした。そのままだめでした。
下の子のときもそうです。出血して、絶対安静でした💦入院もしました。
なので、陽性がでると、トイレ行くのが怖くてたまりませんでした。
下の子のときも、出血したとき、あぁやっぱりか…て、なんで私はこうなんだろう😭て思いました。
なので本当にお気持ちわかります🥺❗️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
入院もされたんですね(;_;)
下のお子さんの時もなんですね。
きっと恐怖で心配で生きた心地しなかったでしょうけど、無事産まれたんですね😊
長い間されたんですか?
やはり点滴で寝たきりでしたか?
入院になったら上の子どうしよう…。
大丈夫な人は大丈夫だし、切迫になりやすい体質ってあるんですかね??(>_<)- 3月18日
-
まりん
入院は1週間で、2ヶ月家で絶対安静でした💦座ってもダメと言われたので、実家に助けてもらってました💦
どうなんでしょうねー😭
ただ、初期の出血は無いにこしたことはないけど、決して珍しいことではないとのことで、子宮が大きくなったりする時に、胎盤ができてないうちは、浮いてる?ような感じで、また血管がとっても細いから、どうしても切れやすいそうです。
なかなか、大丈夫!て前向きにはなれないお気持ち本当によく分かりますよ💦
今だに、下の子の顔見たら、よく産まれてきてくれたね、と思いますし!
病院行くの怖いですよね😭トイレもほんと、怖いですよね、まともにティッシュ見れなかったですもん💦
どうか、順調に育ってくれますよう、祈ってます💪❗️- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
気持ちを分かっていただけて嬉しいです。
同じような経験された方のお話聞けて少し落ち着きました。
切迫のとき、ひどい便秘になって。
いきむと出血するんじゃないかと(泣)
あの辛さもほんと恐怖(;_;)- 3月18日
-
まりん
これまたほんとに分かりますよーー😭😭
トラウマですよねほんとに。。
何もなく順調に妊婦生活送ってる人が羨ましかったです💦- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
便秘のトラウマまで分かって下さるんですね!
順調な方羨ましいです!
あと心拍確認出来た時点でエコー写真付きで友だちにも報告出来る人も羨ましかったです(>_<)
この怖さや辛さを知らないからですよね、きっと😅- 3月19日
-
まりん
そうですよね🥺
まだまだ初期なのに、もう産まれた時の事考えたりできてる人見ると、赤ちゃん育って当たり前じゃないのになぁ。て今でも思ったりします😣
全て奇跡なのに!って思っちゃいますよね💦
赤ちゃん順調に育ってくれますよう、祈ってます😣💪💪- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🍀
お話出来て嬉しかったです☆- 3月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ほんと信じないといけないのにね💦
喜ぶのも怖いと思ってしまうのが自分でも嫌です(泣)
トイレ行くの恐怖ですよね(>_<)
お互い赤ちゃんが無事に育って産まれてくれば、上の子もお腹の赤ちゃんも同い年ですね❤️