コメント
比奈♡
すみません、、、私だったら離婚します( ̄▽ ̄;)
やると言ってやらない癖は絶対治らないと思うので、先を考えたら絶対いつかもう無理だ!ってなると思います(><)
めろん
私は旦那がホスト
私がキャバ嬢でした。
付き合って2ヵ月もしないうちに
妊娠しました。
なんだか状況が似てるし
同じ週数なので
コメントしちゃいました(´・ω・`)
前の彼氏がボーイしてました。
なかなかボーイは辞めれそうにないですよね(´・ω・`)
辞めると言ってずっと辞めてくれなくて
挙げ句の果てには浮気してました。
もうすぐ出産なのに
ずっとそんな状況だったら不安ですね(´・ω・`)
変わってくれたらいいのですが
離婚も考えてしまいそうです(´・ω・`)
-
aannaa
めちゃくちゃにてますね( .. )
コメントありがとうございます!
今も旦那さんはホストなんですか??
なにかがあるからやめないんだろーなーて
ばれる嘘ならつかないでほしいとか
妊娠中だからなおさら悩むし付き合う前のが本当に幸せでした。
こんなに男の人って変わっちゃうんだなあて。
はい本当に離婚考えちゃいます。- 5月29日
-
めろん
妊娠発覚してから
ずっと心配だから働かずに
そばにいてくれたのですが
さすがにお金もなくなってきたので
最近また復帰しました(´・ω・`)
私の働いてたところは
ボーイに対してブラックだったし
色管理もあったのですごく嫌でした。
ほんと妊娠中に悩み増やさないでほしいですね。
出産してから父親の自覚がでてきて
変わってくれたらいいですけどどうですかね(´・ω・`)
1人で抱え込まないでくださいね(´・ω・`)- 5月29日
-
aannaa
復帰しちゃったんですか。
違う仕事しようと思わないんですかね。
辛いですね本当に。
それはいやですよね( .. )
妊娠中はストレスたまりやすいのに男はわからないんでしょうね多分。
周りに相談しても産むまではちょっとまってみな~??てゆわれるので
でも本当に我慢の限界で。
ありがとうございます。
周りにこうゆうこいないから本当にこうゆう会話ができ良かったです
スッキリしました!- 5月29日
-
めろん
グッドアンサーありがとうございます♡(°´ ˘ `°)/
やっぱ稼ぐには夜の仕事が
手っ取り早いから戻っちゃいました(´・ω・`)
美容師するとは言ってるので
はやく仕事変わってくれたらいいなー(´・ω・`)
ほんとわからないんでしょうね。
なんで理解してくれないんだろうてこと
やっぱりありますもんね(´・ω・`)
私も妊娠してることすら
ほぼ誰にも伝えられてないので
こういう会話嬉しかったです♡♡
お互い出産まであと少し
がんばりましょうね(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡- 5月29日
-
aannaa
いえいえ´ ³`)ノ ~♡
うちは夜でも全く収入がなく。
収入もないのにずっとその仕事してる意味がわからなくて。
本当に1日でも早く美容室で働いて欲しいですねしたら不安もなくなるのに( .. )
良かったですお互い頑張りましょうね可愛いBABYのためにも(´nωn`)- 5月29日
Yuu🍀
ずっとボーイしかやってない方なんですか?
年齢にもよるかと思いますけど、ボーイやめたところで、すぐにいいところ見つかるかというと難しいですよね💦
何か、次に働けるあてはあるのですか?
就活中なのでしょうか。
それとも就活もまだされてないんでしょうか?
-
aannaa
ずっと学生でした!
で私が妊娠中も学生してバイトでボーイ
洋服の学校で就職しても収入がすくないといって服の仕事には収入せず
違う仕事をするといってまだバイトです。- 5月28日
あんころ
あたしの前の旦那ボーイでした。
社員でしたが、やはりやめてくれませんでした。
離婚すると言って1年たって離婚しました。
社員だから色々と事情があるのかわかりませんが…
-
aannaa
なんでやめてくれないんですかね
やっぱり女のこがいて楽しんでしょうか?。
社員にだけはならないでとゆってますが変わらないです。
やっぱり離婚になりますよね。
長くは続かないと私も思います( .. )- 5月28日
-
あんころ
決めてとなった原因は仕事ではないのですが
やはり子供にとっては良くないかなって思います。
ひとりで育てるのも簡単じゃないですけど(´・ω・`)
人としていい人なんですが、
旦那としてはあかんかった奴です(´・ω・`)- 5月29日
-
aannaa
そうなんですか。
ですよね1人で育てるって本当に大変だと思います。
でもそうなったらやるしかないですもんね。
めちゃくちゃわかります。
人としてはいい人旦那としてはダメだったって本当にその通り( .. )- 5月29日
-
あんころ
ほんとに大変ですし
絶対誰かの助けはいります
ご両親にはご相談されましたか?
養育費など必ず貰ってくださいね!
子供も為に笑- 5月29日
-
aannaa
ずっとしてますよ!
でも実家にもう頼れる状況じゃなくて~。
そりゃあいただきます。笑- 5月29日
-
あんころ
頼れる状況じゃないのも分かります
うちもそうでした(´;ω;)
でも保育園の待機児童だので
親にお願いしなければ仕事ができませんでした。
住んでいる地域にもよりますが
離婚考えるのであれば
今のうちにやれることやった方がいいです☺️- 5月29日
あいちゅん
はじめまして!
私の旦那もパブ男で
一年近くいつ仕事変えるの?って
言い続けていまやっと変えました!
でも、週一でまだパブのほう
手伝っていまして
新しい仕事もダイニングバーみたいなので
パブでの自分の客を呼んだりしてるので
客とは繋がっててなんか
夜をやめた感じがしません、、、
新しい仕事も時間帯が夜なので
尚更です!
客と繋がってるのはほんと嫌です。
パブのときは終わる時間
嘘つかれてて客と
違うとこで飲みに行かれたり
なにしてるかわからない感じで
携帯も何回かみたんですが
その度怪しいラインがあり
それは客で営業だのと
言い訳されます。
ほんとに嫌になりますよ。
私も何度かもう無理離婚しよう
って言ってますが
毎回なんだかんだ
話し合いして離婚の話はなしになってます!
-
aannaa
パブとはどんな仕事でしょうか??
とりあえず夜の仕事なんですね。
夜だと周りとの時間も違うし友達の旦那はもちろん昼間なので。合わないし
なんでやめてくれないのでしょう。
うちの旦那は女の子大好きなのと楽で
やってるんだと思いますが。
平気でなんであと嘘つけるんですかね。
本当に不思議です。
まだ私には携帯見る勇気なく。
離婚って決める時に見ようと思います。
周りからは生まれるまでまってみとゆわれますがもう限界です( .. )- 5月28日
-
あいちゅん
メンパブもホストみたい感じです!
客だからって言えば
なんでも許されると思ってるところが
また腹が立ちます!
確かに楽ですがこっちからしたら
嫌ですよね!
あと子供がいるとさすがに
変えて欲しいですよね。
ほんと何回も嘘つかれると
信用できないですし
呆れてきますよ!笑
私は旦那に行動には気をつけろ
信用できないだからって言ってます!
あと浮気や怪しいことするなら
完璧にしてくれって言ってます!笑- 5月28日
-
aannaa
いやそれは嫌ですね。
なんで女だけこんな思いしなきゃいけないの~て最近思っちゃいます。
客だとしても異性なわけだし分かってほしいですよね。
そう本当に子供がこれから産まれるし
本当にやめてほしいです。。
最近は怒るよりもうこの先無理なんだろーなとしか思えません。
わかる嘘つくくらいなら堂々としてほしいですよね!- 5月28日
y
ボーイと知ったうえでの付き合い、妊娠、結婚なら仕方ないんじゃないですかね。私が同じ状況なら、結婚はせずシングルを選んでいたと思います。
-
aannaa
結婚したのも今月で
最後の最後までちょっとまってって
ゆっていたんですが。
ですよね!- 5月29日
aannaa
ですよね!!
まだ産まれてもいないけど。
視野にいれて考えます!