
去年もありましたが旦那が「別に家借りていい?」と2回目言われ号泣中で…
去年もありましたが旦那が
「別に家借りていい?」と2回目言われ号泣中です。
理由は仕事が激務で日曜しか休みもなく育休中のためずっと私と娘がいるので職場でも人と会う家に帰っても誰かいる。
仕事のストレスがすごくてあたってしまう。なぁなぁになってるし。
と確かにイライラをかもしだし毎日死んだ顔で会話はふたつ返事で冷たい印象で何度ももめました。
浮気は疑ってないですのでそれに関してはコメント遠慮願います。
毎日そこに帰るわけじゃないし1人になりたい時だけ。と
私からしたら夫婦別でおる意味は?
やし来月から私も仕事が始まるから日曜出勤で旦那が休みの日は娘を認可外保育に預けると提案しましたが
それはいい。娘は関係ないと。
1人にさせてあげたい気持ちも有りますがどうすればよいかもうわかりません
- なぁまま(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

Mami
例えば旦那さんが
実家に帰ると言う案は
ないんでしょうか?

退会ユーザー
わざわざ家を借りず1人になりたい時だけビジホなどにとまってもらってはどうですか?
-
なぁまま
それも思いました。嫌やと伝えたら我慢するわ。ホテル?もういいってしつこいな。と言われました。
- 3月18日

のん
1人になりたいなら旦那さんが休みの日に時間決めてNaNaさんとお子さんがお出掛けするか、旦那に出かけさせたらいいのでは🤔⁉️
そんな月に数回行くために家賃払うくらいならビジネスホテルのほうが安い気がしますけど⤵️
-
なぁまま
いまコロナの影響で近くのスーパーか公園でしか時間を潰せず、、しかも明後日から一ヶ月ほど旦那は出張で離れるのにこのタイミングで言われました、、
- 3月18日
-
のん
ホテルとかそういった場所1人になるというのも嫌だ、なら夫婦関係終わらせる為の準備とか、浮気したいから借りたいとかそういう風に考えてしまいますよね、、、
ようは理由より、部屋を借りたいのが目的に思えてきます💦- 3月18日

退会ユーザー
一日中ひとりでいたいのでしょうか?毎週1人でいたいのでしょうか?例えばたまに朝から夕方くらいまでNaNaさんと娘さんが日曜はどこかへお出かけして家をあけてあげるなど...
私からしたら旦那さんはどんな将来を想像して結婚したのか疑問ですが。
あとは籠る部屋を作ってあげるなど。
-
なぁまま
仕事で疲れた日とかどうしようもない時だけ。と言います、、
コロナの影響で近くのスーパーか公園でしか時間潰せず最近長いこと1人の時間あげてなかったから余計だと思います、、- 3月18日

ままり
忙しい期間だけ会社の近くにマンスリーマンション借りてる人とかはよくいますが…そういう感じではないですか?
疲れて帰ってきてるところに家でも愛想を求めるとうちも揉めます💦
激務が続くなら転職してもらうか、家が癒しの場になるように愛想に関しては何も言わずに笑顔で迎えてあげるかですかね…
-
なぁまま
転職を伝えるとお給料が下がると。
家賃また増えるくらいあるならやめたらいいねん
と言うと次もストレスすごかったら何回も転職したないわ。と、、
家庭壊れるくらいならかわってと言いましたが壊れてないやんと😩- 3月18日

aiko
まずそんな理由で家を借りれるお金があるのがすごいですね😂
-
なぁまま
それくらいは払うよとか言いながら
いまの家の家賃折半ですし生活費も半分半分、保育料も半分。
それなら払ってほしい。。- 3月18日
-
aiko
全て折半ですか…😭甲斐性がないというか、家族を養う気持ちよりも自分のことしか考えたくない気持ちが勝ってしまうんですね😔まだ独身の気分なんですかね?
- 3月18日
-
なぁまま
それはあります😔
仮に他の家借りて行く間娘私が見てくれるからと思って提案したんやろ?というと
寝かしつけてからいく。と
いまも寝かしつけたらすぐ1人で寝るのに意味ないやんゆうたら
だからもうえーって。我慢するわ。だそうで、、- 3月18日

ママリ
家を借りることの問題ではなくて、
家族がいるのに、
仕事が激務で家族が待つ家に帰っても安らげないことをどうにかしないとならないと思います。
1人が好きなのですか?
どれだけ稼いできているか知りませんが、
週に1回の家族との時間を無くしても1人で居たいのですか?
何のために仕事しているのですかね?家族のためではないのでしょうかね?
私なら仕事辞めて改善するならしばらく休んだらって言います。鬱にならないか心配です。
-
なぁまま
1人の時間はもともと必要と言ってました。ストレスをなかなか人に言えないというか建築業のことは建築わかる人にしか言っても無駄やし。と
仕事は自分が使うためにです。
聞く耳をもちません、、- 3月18日
-
ママリ
そんな人といて幸せなのですか?仕事して家族の幸せのためにお金を使ってくれないなら一緒にいる意味がわかりませんし、
仕事を家に持ち込んで、
この感情のまま、
家族との会話があるのも嫌ですね。- 3月18日
-
なぁまま
こんな奴を選んだのも私でこんな事言われてもすきで
何が正しいのかわからず負担は減らしたいけど聞く耳持たないのでもうどうしようもないです😔- 3月18日
-
ママリ
好きなのですね。。。
好きなら許すしかないですね。
主さんには何しても離れないと思っていろいろなことをしてきそうですね。- 3月19日

退会ユーザー
一戸建てですか😊?
アパートだったら難しいかもしれませんが、一戸建てなら存在無視して(と言ったら聞こえ悪いですが💦)生活すれば良いような気がします👍
帰ってきても「おかえり」すら言わず我慢して放置するとかしてあげて、ご飯も必要なければ自分の好きなようにさせてあげて、とにかく存在を無視するのはどうですかね🤔それでも却下されますかね😢
-
なぁまま
アパートです、、
試したこともあったんですがその冷戦?みたいなのが私が喋りかけるまで一生続いて私の方がしんどくなり、、😔
今日は普通に喋ることもできないので無視ですが、、- 3月18日
-
退会ユーザー
アパートですか😣💦
それだと一人の空間って難しいですよね😢
気持ちはわからんくもないですけど、それを実行しようとするのはちょっとわがままですよね😭- 3月18日

メイ
他に家借りるより間取りのある家に越して旦那の部屋を作ってあげるとか?
-
なぁまま
いやいい。の一言です。。
何がしたいのかわかりません😔- 3月18日

はじめてのママリ🔰
本当、夫婦別でいる意味は?ですね(TT)
しかも疲れて疲れて仕方ないのに娘さんは居てもいいなんて、NaNaさんのこと一体何だと思ってるんでしょうか💧
1人になりたい時なんて誰にだってあるし、それをうまく自分で気分転換して、お互いに気分転換させあって、やっていくのが大人であり夫婦ではないかと思いました😭
良い大人なのだから、1人になりたければホテルでも満喫でも行けばいいだけの話です!
まずは旦那さんと夫婦の在り方を話し合った方がいいのかなと思いました。家なんか借りたら家庭が破綻してしまう気がします💦
子どもがいるんだから家に居る時間が多いのは仕方のないこと、それだけが理由じゃないと思います💧
-
なぁまま
と私は思うんです😔
色んな定義が夫婦ってあるでしょうけど、機嫌いいときだけこっちにいてイライラしたら別の家って
都合よくない?って思います、、
私が育休あけ仕事がはじまったら理解ももっとできるでしょうし1人の時間できると思うのですが😭- 3月18日

はじめてのママリ🔰
わたしなら自分も1人になりたいときに同じことしてもいいのか聞きます。1人になりたいなら家借りなくても出来ますし。それに出張とか頻繁にあるのならその間は1人ですよね。話のつじづまが合ってないし、理屈も通らないので、ただのわがままとしか思えませんでした。。
-
なぁまま
いいで。と言います。
最近コロナの影響で私と娘が外出することもなく唯一の休みも一緒にいたので余計爆発的になり
もう爆発しそう、、と言われました。。- 3月18日
なぁまま
疎遠なんです😔