
妊娠中にストレスで暴飲暴食。赤ちゃんへの影響と体重増加が心配。妊娠中の暴飲暴食の影響について教えてほしい。毎日1時間歩いている。
こんばんわ。
いつも、皆さんの投稿を参考にさせてもらっています‼
現在7ヶ月目なのですが、妊娠中のストレスではなく、その他のストレスで妊娠してから初めて暴飲暴食をしてしまいました。
妊娠前から食欲は変わっていませんでしたし、もともと食に対しての欲はほとんどなく、甘い物をたくさん欲することも特別なかったのですが、イライラがつのって甘い物を異常に食べてしまったうえに、今日はほとんど動いていません。妊娠してからの体重は3キロ弱でキープしていますが、糖分の摂取と赤ちゃんへの影響、急激な体重増加が気になります。
普段であれば、1日暴飲暴食をしただけではそこまで影響はないと思いますが、妊娠中の場合はどうなのでしょうか?
どなたかご経験のある方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。
ちなみに、晴れ曇りの日はほぼ毎日1時間から1時間半は歩くようにはしています。
ご回答よろしくお願いいたします。
- らっさん(8歳)
コメント

まひろちん
たまにはそんな日があっても大丈夫ですよ。
ママがストレスでつぶれちゃった方が大変です。
今の時期で3キロ。
今までかなり頑張ってるんだから、大丈夫ですよ。
らっさん
早速の返信ありがとうございます‼
6ヶ月までは体重増加がほぼなかったのですが、6ヶ月に入った途端、食べる量は変わらなくても増加しやすくなったので、後期のことを考え、なるべく歩くようにして夜の炭水化物はとらないか少なめにして野菜から多く食べるように心がけてはいます。
でも、今日に関しては異常すぎて、、こんなに入るものなのか?というくらい食べてしまい、それも全て甘い物でしたので後悔しています。
ですが、大丈夫だと言って下さって少し楽になりました‼
また、明日から気をつけて過ごそうと思います☆
ありがとうございます(*^^*)
ちなみに、体重は一日で増加してしまうものでしょうか?
まひろちん
体重は1日で増加してしまいますが、翌日から3日くらい節制して排便コントロールも上手くいけば体につかずに戻りますよ。
これからの時期は自分に脂肪がつかなくても羊水が増えるので体重増加はかならずあります。
気にしすぎも低出生児になったりします。
無理せずストレスを溜めないのが赤ちゃんにとってもママにとっても一番ですよ🍀
らっさん
ありがとうございます‼
やはり1日で増加はするのですね‼
赤ちゃんと羊水など必要な分の増加は当然のことだと思いますが、自分の身に付かないようにしたいので、この3日間は節制を頑張ろうと思います‼
排便がなかなか上手くいかないので、それも上手くいくようにできればと思います‼
ご回答ありがとうございました(^-^)
まひろちん
排便コントロールは無理せず、産院に相談してお薬を出してもらうと良いですよ。
妊娠前よりも水分気持ち多めにとってくださいね🌸
らっさん
ありがとうございます‼
水分補給を忘れがちになってしまうので、お水を多く飲むようにしようと思います‼
アドバイスありがとうございます(*^O^*)