
コメント

ぽっぽ
フルタイムで働いたとしてどれだけの年収になる予定ですか?
130万までなら社会保険も税金もご主人の扶養に入れる
130万超えると保険の扶養は外れて税扶養のみになる
150万を超えると段階的に配偶者特別控除額が減っていきます
201万を超えるとご主人の配偶者特別控除も受けられず完全な扶養から外れる
という感じです。
雇用保険に関しては扶養とかでは無いので大丈夫です。

ととろ。
その職場が社会保険に加入して構わないって言われるなら、加入できます🙆♀️
無理なら国保ですね(><)
どちらにせよ、収入によっては扶養は抜けると思います^^*
-
はじめてのママリン🔰
ありがとうございますーー!
- 3月20日
はじめてのママリン🔰
923円のフルタイムパートです💦
ぽっぽ
フルタイムと言っても何時から働くとかわからないので適当に換算して
朝9時から17時までとして週5日、それを4週間として1年で150万超える計算になるので保険の扶養は外れますね。
はじめてのママリン🔰
ありがとうございます!
ぽっぽ
ちなみに130万超える場合170万以上稼がないと働き損と言われる年収となるのでお気をつけくださいね。
はじめてのママリン🔰
そうなんですか…?
働き損…?
ぽっぽ
保険や年金、所得税などの税金が引かれるので手取りが減りますよね。
150万から170万辺りは手取りで考えたら年収130万の人より少ないと考えてください。
はじめてのママリン🔰
…!!!