※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まに
子育て・グッズ

1歳の子供が食事に興味を失い、家では半分の量を残すようになりました。保育園では完食しているようです。遊びたい気持ちが強くなっているのか心配です。よくあることでしょうか?

1歳になって1週間経ちました。

ご飯が大好きで
家族揃っての夕飯も一番最初に
食べ終わるほどでした。

ここ1週間くらいは
食べることに飽きてしまって
おうちでのご飯は半分くらい
残すようになりました( •́ㅿ•̀ )
保育園では完食のようです、、、

モグモグしてる間に
あちこち遊びまわってしまいます( ゚A゚;)

よくあることですか?(´・_・`)

コメント

とも♡

うちの子も食べるのだーいすきです。
保育園でもクラスの中で1番動くと言われ、おもちゃで遊ぶよりも、歩き回って色んなところをイタズラするくらい落ち着きがありません^_^;

でも食べる時はオモチャや本など全て視界に入らないようにかたし、食べることに集中させてます♫
あとは手づかみメニューがない時は空の器とスプーンを一個もたせて、そこに少しご飯入れてあげたりするとそれで食べようとしたりカチャカチャやってます(^.^)

もしやってなかったら試してみてください♡