※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の息子が嘘をつく悩み。対応方法を相談。怒り過ぎたり叩いたりしてしまうことも。保育園通い、幼稚園入園控え、妊娠中。息子は「ママに怒られる」と感じている。

4歳の息子が悪いことをしたと自覚したとき、「やってないよ!」「僕じゃないよ!」などと嘘をつきます。
やってないよ、僕じゃないよと言うので嘘だと分かっていても、「そうなんだね。」と受け止めてしまっています😥

これはどのようにして対応したら良いのでしょうか?
子育て悩みがつきません💦

普段は悪いことをしたときは冷静に怒ることがほとんどですが、たまに怒鳴ったり大きな声を出してしまうこともあります。先週は初めて叩いて怒ってしまいました。(足を叩きました。駐車場を勝手に走って行く、待ってといっても待たない、お友達に無理強いをする等があり。)

息子は普段保育園へ通っており、4月からは同じ系列の幼稚園入園を控えていて緊張気味ではあります。
現在2人目妊娠4ヶ月で、こういった嘘つくのは2〜3ヶ月前くらいからだったと記憶しております😢「ママに怒られる!」と思うと嘘をついているような感じです。
空想のお話をするような嘘は以前からしていました。これは否定をせずお話をきいていました。

コメント

deleted user

難しいですね…
ただ嘘をついてもバレない。信じて貰える。って考え方になったらまずいですよね😭😭
基本的に嘘しかつかない子になっちゃいますね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    恐ろし過ぎます💦
    どうしたら良いのでしょう😢

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お友達との揉め事などの場合は
    どちらも互いに謝る。ってのが1番良いかと思います。目撃者がいない場合、なにがなんだか分かりませんから…ただ普段から嘘をつくと自分の子が証言しても信じれなくなってしまいますよね😭😭

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、お互いに謝るですね!ありがとうございます。

    普段嘘をつくのは、ママに怒られる、悪いことしちゃったと自覚した場合のみで、そんなに頻繁というわけではないのですが...
    私が普段怒ってしまっているのが印象が強くて、怒られたくなくて嘘をつくようになってしまったのでしょうか?😢

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    怒られるからって感じならば
    ほんとは、〜しちゃったのかな?言ってごらん?て優しく問いかけてみたらどうでしょう!
    私も自分に余裕ない時は怒鳴ったりしちゃいますが、子供って怒鳴っても意味ないんですよね。ただ泣くだけ、ごめんなさい🙇‍♀️てなり、なにがいけなかったのか分からないんですよね。なので私はいつも問いかけたり優しく言い聞かせてます。ただダメ。じゃなにが?てなりますから😭

    • 3月18日
ぁゃ

難しいですよね…。
でも、嘘をついているのを受け入れているのは後々良くないかもしれないですね💦

子ども同士のトラブルは自分が見ていないときは、どちらが正しいのか分からないのでその場でまずは話を聞いてみお互いの主張を聞いてからどちらも謝るようにしてぃます。
その後、少しその場から離れたときに息子によく話を聞いてみています。
そのときは怒ったり叱るのではなく、本当のコトを聞きたいなと悟るような感じで、、
もし、息子が嘘をついていたらそこで何で嘘をついたらいけないのかとか何でトラブルになってどうすればョカッタのかな?など、考えるようにしていますょ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり良くないですよね。まだ間に合うでしょうか?😢
    もう嘘ついても大丈夫なんて思っちゃっているのかなぁ💦💦

    子ども同士のトラブルはお互い謝るのが良いですね、ありがとうございます!
    悟るような感じで、実戦してみます!それでも自分は悪くないなどの発言をしていたら、もうそれは息子の言っていることを信じるしかないってことですかね?😞

    • 3月18日
  • ぁゃ

    ぁゃ

    まだ間に合いますょ!😊
    だってまだ産まれて4年!
    これから先の人生の方が長いんだから、ここで諦めちゃダメです!😊

    息子さんと話をして、それでも自分を悪くないと言うのならそのときは『わかったょ。○○クンに嘘つかれたら、ママ悲しいしこれから、何かあっても信じてあげられなくなっちゃうから、また何かあったときは本当のコトを教えてね😊本当のコトを教えてくれたら、○○クンのコト助けてあげられるし、守ってあげられるから😌』など、どうしてくれたらママは嬉しいなどを伝えていくのはどぅですかね!?😌

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい、今度からそうやって言ってみます!!!
    あやさんの返信を読んでいて私の対応がダメすぎて...ちゃんと息子に伝えてあげられてなくて、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいました😢
    これからはちゃんと上記のように繰り返し伝え続けて行こうと思います!

    • 3月18日
  • ぁゃ

    ぁゃ

    子育てってホント難しいですよね💦
    お子さん一人一人の個性が違って、親も同じように一人一人の個性が違うから、試行錯誤しながらおうまさん親子に合った関わり形が見つかるといいですね😊
    毎日の子育てでィラィラすることもぃっぱぃぁるけど、お互い頑張りましょー😆

    • 3月18日
✩︎

嘘を受け止めてしまったら
いけないと思います。
嘘ついていいと勘違いしちゃうと
後々大変です。
ちゃんと正してあげないと(T . T)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうしたら良いのでしょう?
    私が見ていないところで、目撃者もいなくて、実際なにが本当で何が嘘なのか分からない時など。。。

    例えば子供同士のトラブルとか。どっちが先に手を出したか親が分からないとき。自分の子どもの言っていることを信じるか、相手の子どもが言っていることを信じるか...

    • 3月18日
🐯

子育て経験ありませんが…
私が同じ立場なら今からでも嘘ついてることがわかった時点で嘘はダメだということを嘘ついてることに対して怒ります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    嘘ついていることが確実にわかったときは怒っています。

    嘘をついているかついていないか、不確実なときはどうしたら良いのでしょうか?😢

    「本当なの?嘘ついてない?」と責め立てるのが正解ですか?

    • 3月18日
  • 🐯

    🐯


    「ママにだけ本当のこと教えて?」て言ってそれでも嘘ついてないと言われたら
    「ママ信じるからね、これで嘘ついてたらママ悲しいよ」ってことを伝えます!

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそう言うしかないですよね、、、
    息子が嘘をついている気がしても目撃者もおらず誰も分からないなら息子の言うことを信じるしかないですよね😣
    不確実ですが母親の感で、なんか息子が悪いことしたんだろうな〜と思ってしまうんですよね。自宅で犬を飼っているのですが、部屋でおやつが散らかっていて、犬はそんなことするはずないし息子がふざけてこぼしたんだろうなぁと思うのですが、、、見ていなければ信じるしかないですよね(><)

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子は「犬がやったよ!」と言うんですよね...

    • 3月18日
  • 🐯

    🐯

    あー…笑
    その場合なら私でもそう思ってしまうかもしれません😅
    普段から嘘つかない子なら信じれるんですがね…
    問い詰めるというか、
    本当の本当かどうかちゃんと聞いて本人の口から言った言葉を信じるしかないですよね(´△`)
    もしお友達との間でのトラブルがあった時今の場合本来なら息子さん信じてあげたくてもわかりませんね( .. )
    だからといって全部疑ってたらそれはそれでもう本当のこと言わなくなっちゃいそうだし…
    でも嘘は悪い事だと言うことを教え続けるしかないのかもしれません😭

    • 3月18日
ママリ

子育てって何歳の時でも
その時その時で色んな悩みがありますよね😭
嘘だと分かっていても受け止めてしまう
とありましたが、
コメント欄見ると不確実なときにどうすべきか?
とありましたが、
つまり普段は嘘だと確実なら
受け止めてはいないってことですよね🥺?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私の説明が足らずでした💦
    そうです、嘘だと確実に分かっているときは叱っています。

    たぶん息子が嘘ついているなぁと曖昧で不確実なときに、「嘘ついてるでしょ?」「本当のこと言って!」と責めるべきなのか、「息子の言っていることを信じるよ」と信じるべきなのか悩んでいます😞現在は信じるよと言っているのですがそれで正解なのか?と、、、だけど嘘だと確実には分からないし、と😢

    • 3月18日
ぴよこ

うちの息子も明らかな嘘をつく時あります😅
うちは「パパが叩いた!えーん!」みたいな感じです💦
たまに下の子に意地悪したりしてるのを「ぼくしてないよ!」と言ったりします💦
とりあえず事実確認を目の前でします。パパがいたらパパに聞き、パパがしてないと言えば息子に「パパはしてないって言ってるよ」みたいな感じで話し合い?で納得させてます😅
したことを「してない!」という時は、目の前でしていたら「ママは見てた」と言ってそこは譲りません。「ママしてるの見たよ。なんでしてないっていうの?ちゃんとしたことはしたって言おうね。」と優しく言います。そして優しく聞いて本当のことを言えたらまず褒める。
「ちゃんと言えて偉いね!ママに怒られると思ってしてないって言っちゃったんだね。でもちゃんと本当のことを言えて偉いよ!言ってくれてありがとう!でもそれはしちゃダメだからママは怒るよ。」と言って、ここから怖い顔して静かに怒ります。「妹ちゃん怪我するからしないよ。絶対ダメ。次したらママめっちゃ怒るよ。」という感じです🤔
見ていなかったけど、100%やってるやん!て時は「そっかー」と受け止めますが、とりあえず細かく聞いてみます。笑
例えば「トイレから戻ってきたらお茶がこぼれてた」とかなら、「なんでこぼれてるの?」から始まり色々事情聴取みたいに息子に聞き、それで自分がやったと言えばまた同じように褒めて叱ります。
でもどうしても認めないなら、そこは「そうなんだね。」として、その後どうしたら良いのか教えたりします。お茶がこぼれてたのなら「そっか、ならそんな時はママを呼んでね。お茶こぼれてたらタオルで拭かないといけないね。お片付け手伝ってくれる?」みたいな感じです🙄
長くなりすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちゃんと言えて偉いね!などと褒めたりをしたことがあまりなかったので実戦してみます、正直に言える方がかっこいいよということを伝えてみます😊

    事情聴取みたいに色々細かく聞くこともしていなかったので、ちゃんと息子に話を聞いてみようと思います!
    すごく分かりやすかったです、ありがとうございます!

    いつも私が急かせかしているので、ちゃんと息子と向き合えてなかったかもしれません。

    100%やってるじゃん!ってときも最後まで認めなかったら最終的にそれは子どもの言っていることを信じますか?

    • 3月18日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    絶対やってる!てときも最後まで認めなかったら、とりあえずそれは受け止めますかね…みてなかったらやはり突き詰めようもないしなぁと💦
    子どもに「みてなかったら言い張れば許してもらえる」というのを覚えられても困るんですが、私は「親はちゃんと信じてくれる」という安心感から先に育てたいなぁというのもあり、迷いながらも受け止める方にしています😅
    まぁ子どもなのでだいたい矛盾した証言したりするし、「それはおかしいよね?」というと黙ってしまったりして嘘がバレるパターンがほとんどなので😅

    • 3月18日